47119691

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


wpx dxcc

(ちどり、ちどりくす:(残りの)石碑巡礼)FFXIのスクリーンショットT1
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

ジラードミッションの「古代石碑巡礼」は、NM戦になるものはちどりは済、ちどりくすはこれからで、以下の4箇所。
  1. 光:聖地ジ・タ
  2. 火:ユタンガ大森林
  3. 雷:ベヒーモスの縄張り
  4. 風:テリガン岬

残り3箇所は一人で取りにいけるのですが、、、つまりそれは、自分で探すことになります。
これ、けっこう難しいです。ネタばれなので、ウェブとかの情報も完全なものは無いですし。とりあえず以下の3箇所です。
  1. 水:ラテーヌ高原
  2. 土:西アルテパ砂漠
  3. 氷:凍結の回廊
ちどりくす:ジラードミッション:古代石碑巡礼(インフリートの釜)

風:テリガン岬
これ、クリア済なんですが、お手伝いで(もう一回)行きました。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

火:ユタンガ大森林(インフリートの釜を抜けたところ)
ちどりの時はインフリートの釜が抜けられず、裏口からトラクタで段差を引き上げてもらっています。
何が難しいかというと、インフリートの釜はボムがいたるところにいて、スニ、インビが掛け直せないため、すべてパウダー、オイルで通過することになります。その必要数というのが、すんなり行けば一ダースで足りるところ、道中迷ったり、絡まれたりすると、一ダースを使い切って死にます。
つまり、2ダースづつ持っていけば、楽勝なんですが、7000×4=28000ギルを最初から惜しまず購入することは、あまり一般的ではありません。
「2ダースづつ買って、余ったら売りましょう」を、力説しないと失敗します。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

ここの地図を持っている人なんか「いない」んですが、道は、最初が真中、あとはずっと左で抜けられます。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

あいかわらず殺風景な景色で、スリル万点。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

3箇所?こうした炎の壁で足止めをくらうところがあります。ここが通れるように待つ間にパウダー、オイルをけちっちゃう(スニ、インビで代用しようとしてしくじる)と、また最初からになります。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

我慢して待てば、このとおり道は開けます。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

無事つきました、、が、やっぱり一人迷って、迎えに行ってもなかなか来ませんでした。
ここ、場所の雰囲気に慣れないと難しいです。パウダーで仲間の姿が見えないけれど、自分で道を辿って外れないこと、NMさそりも配置されているので、オイルも切らさないことです。あとは、こうもりの出る夜の時間は避けるとか。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
ちどり:古代石碑巡礼のNMわかない残り

水:ラテーヌ高原
オルデールを抜けたラティーヌの谷の底にあるのですが、ラティーヌそのもの広大、オルデールから谷に抜け出るところは2箇所あるというように、探す範囲が広大ですから、行けた人に案内してもらうのがいいでしょう。
ポイントは、オルデールを抜けなくても出られる谷(=粘土クエの石碑があるところ)では、無いほうへ行けばいいのですが。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

これがもうひとつの谷間の粘土クエの石碑です。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

土:西アルテパ砂漠
これも数あるうちのひとつの流砂洞を抜けた先の地上に抜けたところの横穴?にありますから、徘徊する多数の蟻につかまらないように慎重に探します。
以下穴に落ちるところ。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

ありました。やれやれ。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

氷:凍結の回廊
以下狩る人がいないんで、やたら見かけたツリー(去年のクリスマスに庭とかに飾ってあったやつ)です。

ありました。やれやれ。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
やむごとなきレベル上げ

Lv65まで上げとけば、後衛はとりあえず空島までいけますから、そこまでごり押しで上げました。
以下芋が岩に登ったところ。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

オセ狩っちゃいました。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
ベドー救出でラグモント峠の地図入手

いまさらですが、ラグモント峠の地図とりました。
以下セルビナでクエをうけるところ。
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

ベドーで助ける扉の前。戦闘がないんで、楽勝でした。つまり、このレベルまでクリアしていなかったこと自体が恥ずかしい初級クエスト?
Copyright (C) 2003 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved


石碑の巡礼が完了すると、次のジラードミッション:「流砂洞を越えて」以降に進めます。
何が嬉しいのかというと、その次の次をクリアすると、「空島へいける」ようになりのます。これ、かなり満足度の高いことらしいです。
chidori/chidorixの軌跡
-now


続き(2005-)は、以下に

(続きはこちら)

-2005/5/17

3年もやっちゃったFFXIの軌跡

(レイズ3とダークスタッフを買う)

(プロマシアミッション第二章:誓いの雄叫び)

(三国のクリスマス)

(ちどり:ヒュム白魔 限界Vクリア)

(召喚獣取得6連戦(召喚6戦))

バストークのクエスト

(プロマシアミッション第二章:隔たれし信仰)

(ちどりくす:ウインダス最終ミッション「月詠み」クリア)FFXIのスクリーンショットT10へ

(ちどりくす:ウインM9-1、9-2)FFXIのスクリーンショットM13へ

プロマシアミッション第一章:プロミヴォン攻略ヒュム

プロマシアミッション第一章:プロミヴォン攻略タル

サポ忍者取得

(ソロのタル)FFXIタルのナイト2

プロマシアの呪縛

ウインダスのクエスト

(ソロのタル)FFXIタルのナイト1

(ソロのヒュム)FFXIヒュムの赤魔2

(ソロのヒュム)FFXIヒュムの赤魔1

-2004/05/17

(2年目の数値)FFXI2つのキャラクターの軌跡

(ちどり:「光の継承者」クリア)FFXIのスクリーンショットT8へ

(ちどりくす:限界V)FFXIのスクリーンショットT7へ

(ちどりくす:ジラードミッション「デルクフ塔再び」)FFXIのスクリーンショットT6へ

(ちどりくす:ジラードミッション「流砂洞を越えて」)FFXIのスクリーンショットT5へ

(ちどり:サンドリアミッション「厚き壁」)FFXIのスクリーンショットT4へ

(ちどり:一気に空島へ)FFXIのスクリーンショットT3へ

(ちどりくす:クエストクリア、他)FFXIのスクリーンショットT2へ

(ちどり、ちどりくす:古代石碑巡礼(NMわかないところ))FFXIのスクリーンショットT1へ

(ちどり:限界4クリア)FFXIのスクリーンショットM12へ

(ちどりくす:ジラードミッション:ウガレピ寺院)FFXIのスクリーンショットM11へ

(ちどりくす:ウインM8-1、8-2)FFXIのスクリーンショットM10へ

(ちどりくす:サンドリアクエスト消化)FFXIのスクリーンショットM9へ

(ちどりくす:ウインM7-1、7-2クリア)FFXIのスクリーンショットM8へ

(ちどりくす:ウインM6-2クリア)FFXIのスクリーンショットM7へ

(ちどりくす:ウインM6-1クリア)FFXIのスクリーンショットM6へ

(ちどり:Lv61 ちどりくす:Lv60)FFXIのスクリーンショットM5へ

(ちどり:サンドM8-2)FFXIのスクリーンショットM4

(ちどり:ジラM「古代石碑巡礼」)FFXIのスクリーンショットM3へ

(ちどり:ジラM「ウガレピ寺院」(クリア))FFXIのスクリーンショットM2へ

(ちどり:ジラードM「ウガレピ寺院」(一回目))FFXIのスクリーンショットM1へ

(ちどり:サンドM7-2クリア)FFXIのスクリーンショットJ17へ

(ちどりっくす:限界3クリア)FFXIのスクリーンショットJ16へ

(アーティファクト5:モンク全部揃いました)FFXIのスクリーンショットJ15へ

(ちどりっくす:闇王4人で倒しました)FFXIのスクリーンショットJ14へ

(アーティファクト4:白魔全部揃いました)FFXIのスクリーンショットJ13へ

(アーティファクト3)FFXIのスクリーンショットJ12へ

(サポ上げ:戦士25、黒魔29)FFXIのスクリーンショットJ11へ

(サポ上げ:戦士18、黒魔18)FFXIのスクリーンショットJ10へ

(サポ上げ:戦士13、黒魔13)FFXIのスクリーンショットJ9へ

(サポ上げ:シーフ29、黒魔10)FFXIのスクリーンショットJ8へ

(アーティファクト2)FFXIのスクリーンショットJ7へ

(アーティファクト)FFXIのスクリーンショットJ6へ

(限界を超えてしまった話)FFXIのスクリーンショットJ5へ

-2003/05/17

(一年やった数字の考察へ)FFXIのスクリーンショットJ4へ

(ジェラード拡張:エリア続編へ)FFXIのスクリーンショットJ3へ

(ジェラード拡張:レベル編へ)FFXIのスクリーンショットJ2へ

(ジェラード拡張:エリア編へ)FFXIのスクリーンショットJ1へ

(ちどりっくす:骨倒し:モンク45へ)FFXIのスクリーンショットX13へ

(ちどりっくす:モンク44:シーフ22へ)FFXIのスクリーンショットX12へ

(ちどりっくす:ミッション:ランク5へ)FFXIのスクリーンショットX11へ

(ちどりっくす:モンク38/シーフ19へ)FFXIのスクリーンショットX10へ

(ちどりっくす:モンク36/シーフ18へ)FFXIのスクリーンショットX9へ

(ちどりっくす:ランク4:ミッション:デルクフの塔へ)FFXIのスクリーンショットX8へ

(ちどりっくす:ランク3:ミッション:サンドリア後編へ)FFXIのスクリーンショットX7へ

(ちどりっくす:ランク3:ミッション:バストーク前編へ)FFXIのスクリーンショットX6へ

(ちどりっくす:シーフ22/モンク11へ)FFXIのスクリーンショットX5へ

(ちどりっくす:サポとり)FFXIのスクリーンショットX4へ

(ちどりっくす:シーフ12へ)FFXIのスクリーンショットX3へ

(ちどりっくす:モンク11へ)FFXIのスクリーンショットX2へ

(新生「ちどりっくす」へ)FFXIのスクリーンショットXへ

(ランク7:サンドリア)FFXIのスクリーンショット26へ

(ランク6:闇の王にいっしょに倒されませんか-)FFXIのスクリーンショット25へ

(ランク6骨、ウインダスランク2の手伝いへ)FFXIのスクリーンショット24へ

(ミッション ランク6へ)FFXIのスクリーンショット23へ

(白魔道士58/戦士29へ)FFXIのスクリーンショット22へ

(白魔道士55/戦士27へ)FFXIのスクリーンショット21へ

(白魔道士50/戦士27へ)FFXIのスクリーンショット20へ

(白魔道士38/戦士19へ)FFXIのスクリーンショット19へ

(戦士25/白魔道士12へ)FFXIのスクリーンショット18へ

(ランク5のミションを消化する)FFXIのスクリーンショット17へ

(ランク4のミションを消化する)FFXIのスクリーンショット16へ

(ミションを消化する)FFXIのスクリーンショット15へ

(クエストを消化する)FFXIのスクリーンショット14へ

(ウィンダスへ)FFXIのスクリーンショット13へ

(ジュノへ行く)FFXIのスクリーンショット11へ

(バストゥークへ行く)FFXIのスクリーンショット10へ

(白魔道士20/戦士10)FFXIのスクリーンショット9へ

(サポートジョブをつける)FFXIのスクリーンショットへ

(戦士レベル16)FFXIのスクリーンショット7へ

(戦士レベル13)FFXIのスクリーンショット6へ

(戦士レベル11)FFXIのスクリーンショット5へ

(戦士レベル10)FFXIのスクリーンショット4へ

(戦士レベル8)FFXIのスクリーンショット3へ

(白レベル8)FFXIのスクリーンショット2へ

(白レベル5)FFXIのスクリーンショットへ

since 2002/5/17-

総目次へ戻る

return





Now JJ0WAJ


wpx
57666683

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -

平成15年12月26日 de jp3exe ex je2egz, no limit.