47119691

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


wpx dxcc

(白50/戦士25)FFXIのスクリーンショット20
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights Reserved

白魔道士も50になると、当初50がレベルキャップですから、終わりかといえばそうではなくて、さらに60まで、レベルキャップを外しながら上げていくことになります。
ランク6のミッションと、レベルキャップ上げのクエストを並行して行います。こうなると泥沼です。
  1. やめる-一生続ける
    レベル50というのは、当初のレベルキャップ、つまり到達点ですから、これを機会に、きっぱり止めるのも選択肢に入ります。
    世の中には、ほかに楽しいゲームも、ゲーム以外の楽しみもありますから、ここらを転機ととらえて、けじめをつけられたら、立派なものです。
    実際、今入っているリンクシェルで一番先行していた人が、この年末に解約しました。つねに見本を作ってきた人というのは、そういうものだということです。
    私の場合、レベルはたしかに50になりましたが、白魔という、亜流をメインにやってきたため、やり残しが多く、まだ止める気にはなりません。
  2. レベルだけは50
    レベル36あたりから、年内50を目標にレベルアップに専念してきたため、とりあえずレベルは50ですが、たとえばクエストなんかのクリア数は、36の頃のままです。
    とはいえ、レベルを50までに上げるには、平日明け方4:00頃までやっていたり、というのを、毎日繰り返したため、しまいには、ひどい風邪をひいたりもしました。
    そうまでしてなった、レベル50、これでもまだ一撃で倒される相手がいるわけで、相対的な関係というのは、場所が違うだけで、変わりありません。まだまだ強い相手のいる場所がいくらでもあるということです。
  3. 戦士をメインにしたい
    ターゲットをコントロールできる挑発が使えるのは戦士だけ、戦士がサポートジョブであることは、前衛すべてのジョブに重要なことです。
    ところで、白魔で、サポートジョブに戦士をつけているのは、おそらく、今のサーバーでも、わたしだけではないかとおもいます。
    この前のバージョンアップまでは、棍のTPが溜まりやすかったので、連携にも参加できたんですが、いまではTPの溜まりが悪くて、本当にケアルタンクの役割しかなくなり、戦士がサポートジョブであるメリットが無くなりました。
    こうなると、戦士をメインにしていったほうがいいのではないか?と思うようになりました。
  4. 他にもいろいろやれることはある
    合成のスキルは、釣り1、調理2と、まったく無いに等しく、クエストもウィンダスのものは、まだひとつもクリアしていません。
    ジョブも、獣使い、シーフなんかが面白そうです。
    とどのつまり、来年の今ごろもこのゲームをやっているのではないかとおもいます。

いずれにせよ、このレベルは、まだ攻略本にも載っていない情報によるところが多いので、なんともいえません。
とにかく、最初に限界を上げていくクエストのクリアを実践した廃人クラスのプレーヤーの活躍に感謝するとともに、「なぜわかったのか?」と時々驚くことがあります。
ランク6のミッションの一つ目の課題

例によって、パーティにくっついていっただけですが、長い距離の移動でした。
課題クリアのボス1戦よりも、道中安全に間違いなく行くほうが難しいところですが、くっついていったので、なんとかなりました。
Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights Reserved

途中までは、以前行ったことがあったのですが、その先が、まだかように広がっているものだとは、夢にも思いませんでした、、
Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights Reserved

なんせ、遠い道のり、、
Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights Reserved

この割れ目を通るらしいんですが、知っている人がいなければ、まず無理。
リンクシェルの仲間に、良く調べ物をして、私の代わりに頭を使ってくれる人がいたからこそ、可能になった行進です。
Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights Reserved

途中で、絡まれたりするんで、狩りながらの移動です。
Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights Reserved

置いていかれないように、懸命に追従、、
このときの骨のボス戦は、55-48の1パーティで、楽勝でした。
もっとかかるものとおもい、MP節約のつもりで「印+ケアルガ」を使ったところ、ターゲットがわたしに固定されて、あやうく倒されかけたところで終わりました。回復なんていらなかったかも、、
サンド最下位脱出

出発国であるサンドは、このゲームリリース直後数ヶ月は、常に上位にいたのですが、最近は、最下位が指定席でした。
ところがある日、久々の一位になり、ジュノの大使館前が、個人1戦績交換の人で、以下のように混みました。
Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights Reserved

シグネットを受けようにも、入れない状態。
なぜかというと、一位のときだけ交換できるアイテムが、レアアイテムになっているため、早く交換して、競売に出したいわけです。
このとき、サンド国民は、「ベルト商人」の称号をもらいました??
でも、慢性貧乏の続いていたサンド出身にとっては、恵みの雨でした。
やむごとなき、粘菌、パピルス、炭

ある程度収入があって、安全に狩れるのが、以下のダボイです。
Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights Reserved

Copyright (C) 2002 SQUARE CO.,LTD. All Rights Reserved

50のレベルキャップを外すには、古墳のリッチが落とすパピルス、巣のエクスローラが落とす粘菌、あと要塞のよくしらない炭が必要です。
けっこうこれが、なかなか揃わなくて、悪戦しています。
もう十分だ、、といって、止めるのも手ですが、、


それでも続けてしまうから怖い、、
chidori/chidorixの軌跡
-now


続き(2005-)は、以下に

(続きはこちら)

-2005/5/17

3年もやっちゃったFFXIの軌跡

(レイズ3とダークスタッフを買う)

(プロマシアミッション第二章:誓いの雄叫び)

(三国のクリスマス)

(ちどり:ヒュム白魔 限界Vクリア)

(召喚獣取得6連戦(召喚6戦))

バストークのクエスト

(プロマシアミッション第二章:隔たれし信仰)

(ちどりくす:月詠みクリア)FFXIのスクリーンショットT10へ

(ちどりくす:ウインM9-1、9-2)FFXIのスクリーンショットM13へ

プロミヴォン攻略ヒュム

プロミヴォン攻略タル

サポ忍者取得

(ソロのタル)FFXIタルのナイト2

プロマシアの呪縛

ウインダスのクエスト

(ソロのタル)FFXIタルのナイト1

(ソロのヒュム)FFXIヒュムの赤魔2

(ソロのヒュム)FFXIヒュムの赤魔1

-2004/05/17

(2年目の数値)FFXI2つのキャラクターの軌跡

(ちどり:「光の継承者」クリア)FFXIのスクリーンショットT8へ

(ちどりくす:限界V)FFXIのスクリーンショットT7へ

(ちどりくす:ジラードミッション「デルクフ塔再び」)FFXIのスクリーンショットT6へ

(ちどりくす:ジラードミッション「流砂洞を越えて」)FFXIのスクリーンショットT5へ

(ちどり:サンドリアミッション「厚き壁」)FFXIのスクリーンショットT4へ

(ちどり:一気に空島へ)FFXIのスクリーンショットT3へ

(ちどりくす:クエストクリア、他)FFXIのスクリーンショットT2へ

(ちどり、ちどりくす:古代石碑巡礼(NMわかないところ))FFXIのスクリーンショットT1へ

(ちどり:限界4クリア)FFXIのスクリーンショットM12へ

(ちどりくす:ジラードミッション:ウガレピ寺院)FFXIのスクリーンショットM11へ

(ちどりくす:ウインM8-1、8-2)FFXIのスクリーンショットM10へ

(ちどりくす:サンドリアクエスト消化)FFXIのスクリーンショットM9へ

(ちどりくす:ウインM7-1、7-2クリア)FFXIのスクリーンショットM8へ

(ちどりくす:ウインM6-2クリア)FFXIのスクリーンショットM7へ

(ちどりくす:ウインM6-1クリア)FFXIのスクリーンショットM6へ

(ちどり:Lv61 ちどりくす:Lv60)FFXIのスクリーンショットM5へ

(ちどり:サンドM8-2)FFXIのスクリーンショットM4

(ちどり:ジラM「古代石碑巡礼」)FFXIのスクリーンショットM3へ

(ちどり:ジラM「ウガレピ寺院」(クリア))FFXIのスクリーンショットM2へ

(ちどり:ジラードM「ウガレピ寺院」(一回目))FFXIのスクリーンショットM1へ

(ちどり:サンドM7-2クリア)FFXIのスクリーンショットJ17へ

(ちどりっくす:限界3クリア)FFXIのスクリーンショットJ16へ

(アーティファクト5:モンク全部揃いました)FFXIのスクリーンショットJ15へ

(ちどりっくす:闇王4人で倒しました)FFXIのスクリーンショットJ14へ

(アーティファクト4:白魔全部揃いました)FFXIのスクリーンショットJ13へ

(アーティファクト3)FFXIのスクリーンショットJ12へ

(サポ上げ:戦士25、黒魔29)FFXIのスクリーンショットJ11へ

(サポ上げ:戦士18、黒魔18)FFXIのスクリーンショットJ10へ

(サポ上げ:戦士13、黒魔13)FFXIのスクリーンショットJ9へ

(サポ上げ:シーフ29、黒魔10)FFXIのスクリーンショットJ8へ

(アーティファクト2)FFXIのスクリーンショットJ7へ

(アーティファクト)FFXIのスクリーンショットJ6へ

(限界を超えてしまった話)FFXIのスクリーンショットJ5へ

-2003/05/17

(一年やった数字の考察へ)FFXIのスクリーンショットJ4へ

(ジェラード拡張:エリア続編へ)FFXIのスクリーンショットJ3へ

(ジェラード拡張:レベル編へ)FFXIのスクリーンショットJ2へ

(ジェラード拡張:エリア編へ)FFXIのスクリーンショットJ1へ

(ちどりっくす:骨倒し:モンク45へ)FFXIのスクリーンショットX13へ

(ちどりっくす:モンク44:シーフ22へ)FFXIのスクリーンショットX12へ

(ちどりっくす:ミッション:ランク5へ)FFXIのスクリーンショットX11へ

(ちどりっくす:モンク38/シーフ19へ)FFXIのスクリーンショットX10へ

(ちどりっくす:モンク36/シーフ18へ)FFXIのスクリーンショットX9へ

(ちどりっくす:ランク4:ミッション:デルクフの塔へ)FFXIのスクリーンショットX8へ

(ちどりっくす:ランク3:ミッション:サンドリア後編へ)FFXIのスクリーンショットX7へ

(ちどりっくす:ランク3:ミッション:バストーク前編へ)FFXIのスクリーンショットX6へ

(ちどりっくす:シーフ22/モンク11へ)FFXIのスクリーンショットX5へ

(ちどりっくす:サポとり)FFXIのスクリーンショットX4へ

(ちどりっくす:シーフ12へ)FFXIのスクリーンショットX3へ

(ちどりっくす:モンク11へ)FFXIのスクリーンショットX2へ

(新生「ちどりっくす」へ)FFXIのスクリーンショットXへ

(ランク7:サンドリア)FFXIのスクリーンショット26へ

(ランク6:闇の王にいっしょに倒されませんか-)FFXIのスクリーンショット25へ

(ランク6骨、ウインダスランク2の手伝いへ)FFXIのスクリーンショット24へ

(ミッション ランク6へ)FFXIのスクリーンショット23へ

(白魔道士58/戦士29へ)FFXIのスクリーンショット22へ

(白魔道士55/戦士27へ)FFXIのスクリーンショット21へ

(白魔道士50/戦士27へ)FFXIのスクリーンショット20へ

(白魔道士38/戦士19へ)FFXIのスクリーンショット19へ

(戦士25/白魔道士12へ)FFXIのスクリーンショット18へ

(ランク5のミションを消化する)FFXIのスクリーンショット17へ

(ランク4のミションを消化する)FFXIのスクリーンショット16へ

(ミションを消化する)FFXIのスクリーンショット15へ

(クエストを消化する)FFXIのスクリーンショット14へ

(ウィンダスへ)FFXIのスクリーンショット13へ

(ジュノへ行く)FFXIのスクリーンショット11へ

(バストゥークへ行く)FFXIのスクリーンショット10へ

(白魔道士20/戦士10)FFXIのスクリーンショット9へ

(サポートジョブをつける)FFXIのスクリーンショットへ

(戦士レベル16)FFXIのスクリーンショット7へ

(戦士レベル13)FFXIのスクリーンショット6へ

(戦士レベル11)FFXIのスクリーンショット5へ

(戦士レベル10)FFXIのスクリーンショット4へ

(戦士レベル8)FFXIのスクリーンショット3へ

(白レベル8)FFXIのスクリーンショット2へ

(白レベル5)FFXIのスクリーンショットへ

since 2002/5/17-

総目次へ戻る

return





Now JJ0WAJ


wpx
57666683

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -

平成14年12月25日 de jp3exe ex je2egz, no limit.