| (新生「ちどりっくす」)FFXIのスクリーンショットX |
| ウインダスのタルタル
|
|
先の「ちどり」は、まったくどういうゲームかも知らず、ボタンを押しつづけたらできたキャラクターです。 どのくらい、わかっていなかったかというと、ここを、みてのとおり、装備というものがわからないので、最初一週間は素手で殴って戦っています。
よって、今回は、「モンク=格闘」から始めてみました。
種族は、タルタル=美術的に、一番良く出来ているキャラクターです。 |
| すべては一から
|
|
「ちどり」から送金を受けることができるけれど、他一切は、初期状態です。 まずは、以下の店でありったけの地図を買いました。
つぎに、以下の競売所で、ありったけの装備を買いました。
|
| いざ出陣
|
|
白魔かつ素手で殴っていた「ちどり」とは違い、格闘専門で、ナックル、防具つきですから、「つよい」表示の相手をソロで倒して、100ポイント経験値があたりまえです。 スキルも、一撃ごとに上がります。
そして、あっというまにレベルアップ!
調子にのっていると、、
倒されました、、
|
| ソロ-少人数のパーティ
|
|
サンドリアのロンフォールにいた、ウサギは、ここサルタにもいます。 初心者向けです。
クローラは、レベルと別に強敵です。倒した後で、うけた「毒」で死ぬ時があります。 ちどりは、高レベルになってから「毒」をはじめて受けたので、「座れなくてうっとおしい」くらいにしか考えていなかった毒ですが、ここでは致命傷、かつじわり倒されるので、非常にいやなものです。
魚は、ここでも高ポイントの収入源です。
カニもそうです。
ソロだと、飽きてくるんで、二人のパーティを組みました。
そして、倒されました。初パーティ全滅です。
このレベルだと、連携が決まらないので、またこのとおり。
|
| 知人の肖像が、ウインダス街中に立つ
|
|
常日頃ちどりの脳みその代わりを務めてくれていた知人の、2倍くらいに見える肖像が、ウインダスの森の区に建ちました。 最初、声をかけてしまいました、、 ただの寝落ちです、、
|
| レベルが上がる-装備も新調
|
|
レベル8で、ジョブにあった装備に換えました。 格闘家らしくみえるでしょう。
サンド人だったちどりが、良く通ったサンドリア領事館前です。
ヤグードも、今では「らく」です。
タンロギまで、狩りに出かけました。
大型モンスターも狩るようになり、すっかり本格的です。
そして、倒されました。初レイズです。
|
| chidori/chidorixの軌跡 |