FFXI役回り別推奨PC構成

レベル別、目的別推奨PC構成というのを考えてみました

レベル別推奨PC構成

レベルというのは、ステータスで表示されているLvで、最初は1、数ヶ月間、生活を捨ててレベルアップに取り組んだ人が、今の時点で60-65です。
ちなみに、私の場合は要領が悪いので、60まで上げたのが最後です。
レベル 必要構成 何をしているか?
1-12 ペン3+815マザー+PC133メモリ+Gforceとつくだけ 普通のRPGと同じ、出発国のまわりで、ソロか数人のパーティで、やりかたを覚えている段階。何が面白いのかもまだわからない
13-19 ペン4+845マザー+PC2100メモリ+Gforce4Ti4600 砂丘、もしくはブブリム半島でパーティを組み、一匹倒して200近く経験値が入らないと、悩む頃。遅くても2:00には寝る。
20-30 2.8Gぺん4+875マザー+RADEON9700PRO クフィム塔、古墳、要塞で骨狩り。寝るのは3:00-4:00
-55 PS2、できれば予備にもう一台PS2 レベルキャップが気になる。寝落ちするまで続ける。徹夜明けで出社など。


目的別推奨PC構成

目的をしっかりもっていないと、ゲームでも現世でもおけらになります。
 目的は? 必要構成 ポイント
クエスト、スキルアップ中心 ペン4+845マザー+PC2100メモリ+Gforce4Ti4200 高精細であることを堪能することが、目的にかなっています。処理速度は無関係です。
とにかくパソコンが好きだ ペン4FSB800+875マザー+FSB400のメモリインターリーブ+RADION9800PRO PS2を買おうとおもわない、パソコンは20万円以上があたりまえ。
連携を決めるためにやっている PS2+D端子つきテレビ バス接続のコントローラでも出ない限り、PS2でないとダメ


参考データ

Gforceのついているパソコンを測ってみました
 構成 3DMarks2001 スクエアのベンチソフト
2Gペン4+845マザー+PC2100メモリ+GForce3Ti200-128 8600 3300
1Gペン3+815マザー+PC133メモリ+GForce3Ti200-128 4400 2300
800Mhzペン3+820マザー+PC800メモリ+GForce256 2200 1800

やってはいけないこと
  1. USBをコントローラ以外で使う
    たとえば、USBスピーカなど、デジタル音声を取り出すなど。音が出たときに操作が効かなくなります。
  2. Windows2000,Windows98でパーティに加わる
    回線落ちしたときの再ログインに時間がかかりすぎです。XPだと1分で復活できます。
  3. 800×600以上の解像度でパーティに加わる
    HP,MPのゲージが小さすぎて、メンバーの状態がわかりにくです。

Windows版の怪現象
  1. ゾーンの切れ目のキャラクターが、宙にういているときがあります
  2. 混んでいると、キャラクターがなかなか表示されず、名前だけ出ている人魂になります。
  3. 遅いPCで乱闘になると、パッド操作を取りこぼします。3回押してやっと反応する程度になります。

MPEGキャプチャしてDVDに焼く

RADEON9700PROの実力は?

モンク54は、この構成でやってます

白魔道士レベル50は、この構成でやってました


発売直後のインストールの様子はこちら
発売2ヶ月前に用意したGforce3Ti200-128

パソコンの目次へ

PC/ATへ


インデックスへ戻る

return USA site





Now JJ0WAJ


wpx
45479380

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


Youtube始めました


平成15年6月24日 de jp3exe ex je2egz