!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">

| (ミッション ランク6)FFXIのスクリーンショット23 |
| 用意は周到に
|
|
平日夜の早い時間に 闇の王倒しにいきませんか-のシャウトに答えたところ、すんなり入れてもらえました。
ドーピングのための、ヤグードドリンク、小休止時のオイルを、ギルがあるだけ、もてるだけ買い込んで、いつものスヴェール城へ、、
ここまでは、いつもどおり。
|
| 人は迷う
|
|
マップを印刷して予習していたもの一人、一度ランク6をクリアした経験者一人。 それでも、何故か内郭へ入る入り口がわからず、焦りだす、、と余計わからない。 ここなら、私でも一人で出口に出られる場所なのだが、そこから先がみつからない、、
迷うこと30分、人が来た。 ついていこうだれかがそういったので、自然とそうなり、すぐにその人たちも、同じところを目指していることがわかった、、そこで、 アライアンス組みませんか?と、もちかけてみた。ところが、こっちが迷っているのが見えミエなので、 探すのが冒険だよと、余計なことをいわれてしまった。そこで、ついに本音が出た。 ぼくたち、まいごなんですこの一言で、アライアンスを組んでもらえて、事態は収拾を得た。
|
| 導いてもらっても長い道のり
|
|
人数倍増、添乗員つきの海外旅行みたいになったので、さぞかし楽かといえば、さにあらず。 インビジ、スニで抜けるところを、倒しまくって力で押していっても、先の長いこと、、
似たところを通っているようで、しっかり違う、この面倒くささ。
道中からまれるので、やたら時間がかかる、、
1パーティだったら、めげていたかも、、
クフィムのデルクフの塔を3つあわせたような、複雑さ、、
扉だけでも、何回開けたんだろう??
一度来たくらいじゃ、覚えられない長い道のり、、
徐々に絡む相手も強くなるので、2パーティでアライアンス組んでよかった。
行き倒れて帰る人多いだろうなぁ、、
最初にクリアしたプレーヤは、どんなやつだろうか?
アイテムが一杯なので、獲得したアイテムは、どんどん捨てていく、、
ここで半分と聞いた時には、寝そうになりました。
はぐれなくなっただけでも、かなりの進歩かも、、
|
| いざボス戦
|
|
ジュノを出てから、ボス戦の場所まで、二時間近くかかりました。 ボス戦の前には、沸きのない、作戦を立てたり、回復、ドーピングするのに十分休める場所があったので、よかったです。
道中ともにしたパーティとも、これでお別れです。
ボス戦の塔みたいなところへ歩いていきます。
このちょっとした橋?が長く感じられます。一年このゲームやってるからな-
イベントに入る直前です。
開始になが-いイベントがあります。ミッション5から3ヶ月たっているので、ストーリーを忘れていました。
さあ、これを倒せば、、
一瞬、みな固まったようでした、、
これまでどおりのことをしていれば、いいはずなんですが、、
2回に分かれる筈の戦いで、小休止のときみつかってしまい、続けて戦う羽目になりました。 やばいかもちらと、そのような声も聞かれました。
この直後、女神を使って、無事切り抜けました。 最初倒すのが、妙に長く感じられたので、二回戦めは、あっさり終わりました。
|
| chidori/chidorixの軌跡 |