懺悔の部屋

人には言えないような、私の悪事を公開します。

35km/hオーバー、、2万5千円ですか。

免許ネタばかりですが、、    
久々にラブレターをもらいました。    
12年前に免停になったきり、反則切符には縁が無かったのですが、、
2万5千円という反則金(=薬代?)が高いと思うかもしれませんが、これで心を入れ替えて、法定速度で走れば、事故になりにくく、却って安くつくかもしれません。私がこう書くと不自然かもしれませんが、一度6ヶ月免停まで追い込まれる(13年前に経験済み)と、こういう発想が自然と出てくるようになります。実に有効な制度なのです。    
反則切符を切られた後、中央道を80kmぴったりで走ってみたら、8割は走行車線を法定速度で走っていて、追い越し車線を120km/hオーバーで走るのは、営業のバン(おもに県外ナンバーのカローラADかフィールド)くらいでした。バンって、ホイルベース長いから、直進性いいんですわ。    
では、フィットで横風(=春一番)の中120km前後で走っていたから、止めた覆面パトカー(=黒のスカイライン)のおまわりさんから見れば、かなり危険な走行をしていたように見えたはず。そもそも覆面パトカー(いかにもそれっぽかった)を追い越しても気がつかないくらい、横風であおられて余裕が無い運転をしていたのでしょう。   

とにかく法定速度で走る(おすすめ)

  これ、決して悪いことではないです。長距離の時の燃費とか、所要時間(休憩時間が短くなる)とかは、法定速度で走ったときが、トータルで一番安くつきます。おためしあれ。
以下、希望多数につき詳細解説   
おっと、何故経験を積んでいるかを書かないと誤解が、、その昔、二輪の高速道路の制限速度が、車100km/hでもバイク80km/h、軽四80km/hだった頃、やたらめったら捕まってましたから。
  1. レーダの場合
    天気の良い連休中などに、町の入り口の坂などで、物陰から旗を振って止められ、空き地などに誘い込まれます。そこには、机があったりして、仲間が?並んで事務処理を待っています。   
    一般道路なので、非常識な反則金額にはなりませんから、おとなしく事実を認めて、反則金を工面しましょう。   
    まったく意味無いように思えますが、地元の人から見れば、怖くてしょうがない場所を選んでやっています。通行料金だと思えばよろし、以降、町中の飛び出しに注意して通過しましょう。
  2. パトカーの場合(一番悪い反則)   
    パトカーが後ろから、拡声器などで停車を指示してきます。   
    パトカーに追尾されても気がつかなかったくらいですから、アホな行為を認めて、おとなしく反則金を払いましょう。   
    ちなみに、赤切符をもらった時は、このパトカーでしたが、今にして思えば、一番危険な走行をしていて、かつ普通のおまわりさんが、本気で怒った場合にこれが頂けるようです。   
  3. 覆面パトカー   
    覆面パトカーというのは、一見普通の乗用車で、追尾中は緊急車であることを明示するために、フロントグリル内の赤色ランプを点滅させ、停車させるときはルーフトップに赤色回転灯を置くというものです。
    乗っているおまわりさんも、能力に加えて特別な訓練か、一定以上の実務経験?がないと無理な特別な仕事だとおもいます。   
    ある意味、このようなものが税金でまかなわれていて、それのご厄介になるということは、とても恥ずかしいことです。   
    今回の場合などは、114km/hが計測されて35kmオーバーなんですが、実際はピークで130km/hくらい出ていて、赤切符にならないところを計測してもらえているわけです。2名乗車としても、走行中のとっさの判断なので、かなり運動神経が良くないとできないことだし、二人の呼吸が合わないと毎回うまくいくようなことではないでしょう。   
  4. 無人取り締まり(旅行から戻ったときに葉書が来るそうです)   
    経験無し。やはり、ルール違反で反則金を取られるのなら、相手が公務員でないと、ピンときませんね。
無免許(アンカバー)だった、、
   
実は、まったく電気の知識もないのに限って「コールサイン」と、やたら煩いアマチュア無線の免許を軽く見ていたため、自分自身が移動する局の免許が無いことを忘れていました、、
2アマだった95年頃までは、それとなく「移動する」局の免許が無いことを、1アマの試験を受けるために、半年にいっぺん思い出していたのですが、1アマになってからの10年は、すっかり忘れていました。
で、実際どうたったかというと、

10年間アンカバーで出まくり

でした。    
2004年初頭、アパマンなんで、外で運用したほうがおもしろい(=外でしかやらない)状態になって、初めて

免許の移動範囲が空欄

だったことに気がつき、あわてて移動する局の免許を申請しています。
(第二アメ横ビルの異変)大須がぁ、、
   
大須の2階の九十九で、無線機やアンテナを売っていたのは10年前。そのころはオーム(宗教のほう)のPCショップもあったっけ。
大須といえば、「タケイ無線」「カマデン」「海外通商」、、
その「カマデン」の前に「タケイ無線」が引っ越してきて、入り口や2階の電気屋が、ほとんどアクセサリーショップに代わってしまった、、    
ほとんど童話の「小さいお家」の世界か、はたまた「納屋橋」の二の舞か、、
循環してます
   
本やCDは、アマゾンで売って、それ以外はヤフーで売って、また買っています。
「高級」という言葉に興味がないので、それで十分使いまわし出来るのです。
言い換えれば、

すべてレンタル

なのです。
無線機売ってアンプ買って、アンプ売ってスピーカ買って、スピーカ売ってテント買って、、
そうしていかないと、お金どころか、

置き場所が無くなる

から。
この循環から外れるのは、パラグライダーくらいかな?
  1. 無線機
    「見知らぬ世界の人と話せる」これがアマチュア無線機。携帯で見知らぬ人に掛けたら、怒られます。
    小学校5年で電話級を受験、今は一応1アマだけれども、今は100W+AH3(マルチバンドのオートアンテナ)だけ。DXも200カントリー越しただけ。老後の趣味と割り切っています。
  2. アンプ
    電子工作の入門。
    小学校3年にラジオを作って以来だけれども、今はEL34のみでFMを聞いてます。2A3300Bは田舎に置いてあって、小遣が無くなったら、また売りに出す予定。
  3. スピーカ
    物作りの原点。いわば一発屋。
    中学校2年の時にバックロードを作って、それ以降まったく手を出さなかった分野。
    それほど、高度で怪奇な分野であるということ。
    例えば、今の居間のテレビの構成は、センターがF220A、フロントがFX120FW405FT65Hです。
    F200Aではないんですよ。F220Aは、存在だけでも価値があります。
    他のBC-10、FE88ES、F120A等は、田舎に置いてあって、BC-10以外は、お金が無くなったら売るつもりです。
  4. テント、パラグライダー
    部屋に篭ってなんかやってると、体も脳も退化してくる年齢になったため、外で体を動かそうというもの。
    消費のみなので、完全に循環が停止するかも、、
   
オークションは、手数料、送料、振込みなどの費用がかかるので、目減りしてきそうなものですが、その点、アンプの組み立て、修理でリカバリーできています。
ただし、今後の、キャンプ用品だけは、消費のみなので、自滅の道を歩んでいます。

回春
   
古本、不要品を売って得たお金で、
  1. 新品同様の高級ハーネス
    エアバックタイプでこそないですが、その一点除けば最高級品で、しかも新品同様でした。レスキューパラ付です。
  2. DHV1の末期キャノピー
    立ち上げ練習用?
  3. レスキュー一式
    山沈の脱出キットですが、キャンプにも欲しかったので、、
   
を揃えてみました。
で、実際立ち上げてみたのですが、

楽々立ち上がった

のでした。    
補修あとがあるくたびれた機体なのに、新品のキャノピーみたいに、無風でも数歩で頭上に来ました。
では、飛べるかというとさにあらず、

装備が重くてハンドリングできない


のでした。たぶん、落差のある整備されたエリアなら、そのままぶっとび出来るでしょうが、操作が昔と違うみたいで、まともに降りられないとおもいます。    
とにかく装備は昔に比べて、非常に安全になっているとおもいますが、その点、取り扱いも複雑に、またそれ以上に大きく重いものになっています。    
昔、岐阜のエリアにバイクで練習に行ったことがありますが、今の装備は車でないと運べませんから。歩いてテイクオフに上がるというのも無理なんじゃないかな?    


がなければ、なかなか長生きできないとおもいます。    

鳥のように空を飛びたい


というようなことは良く聞きますが、たぶん、実際に飛んだことの無い人が言っているのだとおもいます。羽ばたいて飛んでる人見たことないですから。
グライダーはその点、滑空のみですが、風に恵まれる運があれば高度を上げられます。風に向かう最低限のテクニックは必要ですが。
しかしながら、パラグライダー15年やっていて、結局飛ぶ機会に恵まれずB級練習生のままです。    
東京方面に比べれば、一時間圏にエリアがあるだけでも恵まれているんですが、個人的に

もう娘が小学校に上がる年齢になってる

んで、、
危なくは無いとは言わないけれど、スキー並には事故があるし、実際スキーでも鎖骨折っているんで、言い訳が立たないか、、    
何故6年前に止めたかというと、たしか「帰りの道で居眠りしそうになった」&「娘が生まれた」だったとおもいます。    
ならば、このまま立ち上げで遊んでいようか、、

台風15号のときに、テントで2泊しました
   
カーオーディオみたいな、インドアの遊びも好きですが、このところ外に出ると家族の評判が良いので、不用意に「そう」していました。
ところが、自然というのは、ままならないもので、天気予報には注意していたんですが、何故か台風が種子島上陸(一泊目)-太平洋沿岸-伊豆諸島(二泊目)の間に、標高1000mある飯田のキャンプ場にテントで泊まって(実質足止め)しまいました。
失敗は何段階かあって
  1. 台風接近の予報を見落とした
    でも、まさかこんな本州沿いに移動するとは、おもわなかったけれど。
  2. バンガローに変更しなかった
    台風接近でキャンセル空きがあるのだから、料金的にもたいしてかわらない、バンガローにすればよかった。
  3. テント設置時に濡れた
    これだけ不注意な行動を続けると、思考も停止してくるようで、何気なく雨の中テントを建てたら、ずぶぬれになりました。
    これって、急に体温を奪われて、非常に危険です。
  4. 雨の中の撤収が面倒で、2泊してしまった
    前日まで自宅近辺は、30度を越す残暑、ところがここは標高1000mで最低気温は10度以下もあたりまえ。
    さらに、雨の二日目は、日が出ないので、さらに最高気温が10度という状態になり、ついに二日目の翌朝は5度以下(北海道内陸部かいな)だったかも、、キャンプ場に我々しかいなかったので、人に聞くこともできなかったけれど。
    雨が降り始めたら、状況はどんどん悪くなる(10度気温が違うと、装備が追いつかなくなる)んで、一泊して懲りたら撤収すべきでしょう。
   
で、家族全員風邪引きかとおもいきや、3日目は午前から晴れたので、テント干してから、キャンプ場設備(ミニゴルフ)を満喫して帰ってきました。夜はさすがに寒かったですが、寝付けないということはなくて、早寝早起きの生活習慣がつきました。
3日目に天候が回復しなかったら、3人入院してたかも(実は一泊目の晩からキャンプ場の管理人は心配していたらしい)しれませんが、何故かそうはならなかった、、その理由は、両日とも50mmくらい降水(雨としては普通?)があったらしいが、幸い風がなかった。木立にかこまれたキャンプ場だったんで、雨も間接的、風も数mくらいにしか吹かないので、タープが一回も倒壊しなかったため、普通に炊事してました。    
まぁ、2度目はないだろうから、テントとシュラフは、もうすこし良いのを揃えようかとおもいました。いまシーズンオフで安いし。
参考までに、使っていたテント、タープの紹介ですが、アルペン(ジャパーナ)のドームテント:CP352CD、ヘキサタープ:SF103HTです。いずれも今の時期なら1万円以下ですね。
テントは前後が下まで覆われていないタイプなので、垂れない程度に結露はしました。タープは170cmのポールで片方のウイング持ち上げているんで、そこのところを、実はビーチパラソルで内側から持ち上げて水が溜まらないようにしてました。
とにかく、台風の中2泊できたテントなんだから、立派なんですが、世間一般から見たときに、ちと不安におもわれる(テントは数万円するもの)かとおもいます。これを選んだのは、設置しやすさ/収納しやすさからで、パラグライダーやってたことのあるひとなら、風が無いことを前提に、一人で5分で組み立てて、5分で収納袋に収められます。雨には十分強いことが今回証明されましたが、寒さには、弱いタイプと断言できます。とにかく夏場海岸でも涼しかったから。風に対しては、5分の組み立て後さらに3分くらいかけて綱張りすれば、とりあえずドーム形状なんで大丈夫じゃないかな?知多の海岸で使えていたんで。
まぁ、次も運良く助かると思わないほうがいいんで、車だし、春秋用/強風バックアップ用(どんな有名メーカ製でも10m越す強風ならば荷物ごと引き擦られるのがテント)に、もうひとつテント(CP353CD=352の前後に荷物室ついたタイプ)と3シーズン用のシュラフ買っちゃいました。

焼肉焼いても家焼くな
   
11年ぶりに新車を買いまして、それと同時にオートキャンプに凝り始めて、「おとうさんが土日オンラインゲームを止めて、外で遊んでくれる」という望ましい傾向に向かっていたときのことです。
キャンプ場では、オフラインのアウトドアマン?なんですが、この状態が望ましいものらしくて、「もし、一人でテントをバイクに積んで出かけたら?」と試しに聞いたところ、「家でゲームしているよりは良い」とのことでした。
これは、非常に画期的な御意見でした。    
もともと独身時代はバイクで国内旅行が専門だったんで、これが、かように簡単に許可が下りるとは、夢にもおもいませんでした。
つまり、もっと一生懸命オンラインゲーム(=実は疲れてきて、あまり乗り気でない)をやることにより、さらに無理難題を聞いていただけるように聞こえました。    
応用としては、テントを積んでバイクで出かけるのだけれども、オンラインの所へ泊まって、ゲーム三昧とか、、
というのは冗談としても、2人用ドームテント、ガソリンストーブ、携帯なべを買い込みました、、

このままでは死んでしまう??

これと同じ状況に、以前もなったことがあります。それは最後に書きます。
ある日突然、右肩の奥に差し込むような痛みが走るようになりました。そして、それは、要因もわからないまま日増しに酷く痛むようになりました。

もしかしてガン?

と思うくらい、要因もわからないまま痛みは増しました。
医者に行こうかと、家内に相談したところ、「肩こり」ではないかとのこと。すこしもんでもらったところ、

とても気持ちよくなりました


慣れない初めて買ったゲーム機で猿のようにFFXI(ファイナルファンタジー11というオンラインゲーム)をやっていたために、生まれて2度目の肩こりを体験したわけです。
ここにFFXIのスクリーンショットを貼りました
めったに肩こりにならない私からすれば、この肩こりは、

天からの授かりもの

です。痛む右肩の患部に左手が余裕で届くので、痛いところを自分で好きなだけ揉みほぐすことができます。痛むポイントを揉むと、辛さが抜けていく瞬間

とても気持ちがイイ

のです。
例えば、痒いところをカイてしまうと、血が出て痛くなりますが、これはそうではありません。肩こりが無くなるまで辛さが抜けていくイイ気持ちが味わえるわけです。
それでもって、肩こりが無くなったら

またFFXIをすればいい

だけです。
これの前の肩こりの時は、さすがに生まれて初めてだったので、医者に言ってレントゲンを撮ってもらって、「肩こり」を宣告されました。たしかあれは初めてアナログBSワイドテレビを買った時のことだとおもいます。

ヤフーBBの払いを初回から4ヶ月滞納した

ついうっかりが重なって、YAHOO-BBの料金の支払いが4ヶ月滞ってしまいました。
ガス料金なら、とっくに止められているところですが、孫さんはそんな冷たい人ではありませんでした。
「グループ決済赤字転落」というのを見て、

大変もうしわけなくおもい

今後は必ず月々納めようとおもいました。「今後はブロードバンドの波及収入が見込めて、黒字に転じる」と孫さんが言っていたのは、このことだとおもいます。

スパークをだびたび見た

1回目は、 KT-88のヒータ がメルトダウンするところ。
2回目は、50BM8の電源トランス がソケットとあたるところ。
どちらも詳しい方ならおわかりでしょうか、「容易に予想できてさけるべき」怖いことです。
ところが、なぜか、このところ立て続けに見てしまったので、「見てしまった」というよりも「見たい」のではないかと、非常にヤバイ気がしています。
コンピュータ興隆の今日このごろ、微細な「電圧」の有る無しで、機能ばかり追及していると、こうした「爆発」的な電気の仕業を見るのが「楽しみ」になりそうで、、反省しています。

回路図は?板取図は?

拙者作成のスピーカ の板取図は?
拙者作成のアンプ の回路図は?
とてもお見せする気にはなりません。
スピーカの寸法は、最初は一応作図するのですが、実際カットを頼むところで、板材を残さないように、一気に変更しています。
アンプの定数は、持っている中古のトランス、コンデンサーで決まることがほとんです。
となると、、スピーカは、「だいたいの容量」だけ、アンプは希望する以上のB電圧が出てびっくりすることしばしば、めげずにコンデンサーの耐圧を超えた使い方をしているということです。
入れるために作った箱にユニット等が入らなくなったことは、かなりの数の経験があります。
特に、電解コンデンサー(高いからねぇ、、)を耐圧を守らずに使うと、酷いことになりますね。
これでも、板取図や回路図が見たいですか?

CPUを売って給料日までの弁当代にする生活
いろいろ欲が出て、 クロックアップ に飽き足らず、CPUを買い換えつづけると、お小遣いが無くなって、通勤するのに最低限必要な昼食代まで使いこんでしまうときがありました。
そんなときには「○。んぱ○」に、後で冷静になって考えると、「これ買ったときほど高いクロックで動かないのでは?」というようなCPUを売りに行きました。
今のCPUは多機能なので、まともにテストすれば、ものすごい設備で時間をかけてやることになりますが、この手の店はそれを15分程で済ませてしまうので、よほどの経験がないと間違いに気がつきません。それは、CPUをクロックアップさせているユーザすべてに言えることなのですけど、、
私は、最初は定格で暫く(エージングと測定を兼ねる)使って、FSBをひとつ上げてそれまでとし、使いつづけるときは定格に戻すようにしています。
その私が給料日前に商売人相手に売りに出しているCPUというのは、、私も素人なんで、もしかしたら間違いが含まれているかもしれませんね。

たくさんのラブレター
平成元年

はじめてのラブレター2ヶ月後のラブレター双子(姉)のラブレター双子(妹)のラブレター

平成2年

春先のラブレターいつもと違う濃厚なラブレター

平成3年

初夏のラブレター最後のラブレター

それ以降は貰っていない。ラブレターは効き目があるのだ。

国内では使ってはいけないライブラリを使っていました。
FreeBSDでInnを使いたいがために、CDROMを輸入して、そこに入っているcryptをインストールして使っています。

Innは、1.4まではセキュリティがありませんでしたが、1.5からは、米国から輸出禁止(今は合法になりました)されている暗号ライブラリを使用していました。

このInn1.5を使いたいがために、国内外のFreeBSDのFTPサイトを探しましたが、さすがにどこのサイトも(一時)これらは、きれいさっぱり消されて手に入らなくなっていました。

そこで考えたのが、米国内で販売されているCDROMを輸入する手だったのです。

自分だけ悪いことをするのは気が引けるので、ちょっとだけ補足しますと、当時「DOSVパ○ダ○ス」で売っているFreeBSD2.2.6の4枚組にも、国内では御法度のこれらの暗号ライブラリが含まれていました。

ガソリンを浮浪者に上げた。
同じバイクを10年も乗っていると、ガソリンタンクのリザーブの部分のガソリンが変質してきて、これが多くなるとキャブの不調に至り、高額な修理代が必要となります。そこで、その予防策として、ガソリンタンクのガソリンを上から抜き取りました。具体的には、ガソリンタンクを外して逆さにして振ってきれいに空にしました。

いうまでもなく、この作業中、濃厚なガソリンの匂いがして、あたり一面揮発したガソリンが立ち込め、そこをタバコを吸った人が通りかからないかとヒヤヒヤでした。

さて問題は、この積年のゴミが混じった変質ガソリンの捨て場です。変質したといっても、引火すればドカンといくガソリンであることには変わりありません。スタンドでも引き取ってはくれないでしょう。

ポリタンクに移して、車で出かけましたが、行く当ても無くたどり着いたのは川のほとりでした。

「川に流したら犯罪だなぁ、、」

と夕暮れ時の思いにふけるところに、橋の下に住むホームレスのおっちゃんが通りかかったではありませんか、、

おもわず

「おっちゃんガソリン要る?」

と聞くと、肯くので、車から橙色のポリタンク2つを降ろして差し上げました。

何に使うのか興味があったので、あとをつけてみましたが、かれらの生活様式は最近のアウトドアブームのおかげで、すっかり「コールマン」仕様になっていて、よく見るガソリンストーブとか、アルミパイプの椅子/テーブルのオーナーでありました。それらは河辺でバーベキューした人が忘れていったものでしょう、、

フォーンパッチをしていた
断っておきますが、今現在は有線のデータを無線で流しても法的な問題なくなりました。

以前は、有線のfjとかインターネットのメール、ニュースを無線で流すことは第三者通信にあたるだとかいわれて、いけないこととされていまいた。それを言い合うところが(小学生の学級委員長みたいのが出てくる)fj.rec.hamだったりした時代の話しです。そのいけなかった頃の、実に1993年-98年の6年間も、私はインターネットのメールを自宅の無線設備で読み書きしていました。もっとも始めの頃は個人向けのプロバイダなんてなかったから、これしかなかったし、ほとんどが個人で有線モデム+電話代払ってカバーされていたUUCP時代です。名古屋に来てUUCPのリンクがあっただけでも良かったほうです。

そういう悪さをしているとバレるときもあります。1995年に当時私の上流サイトだったJ○2o○Kのところのスプールで、fjとamprのクロスポストがあって、fjの連中はしれた者だから何も無かったですが、amprでこっぴどく叩かれました。1995年のpartecでJ○2o○Kが、「実はあれは私のところでした」という告白をして終わりましたが、同様のことをさらに3年間続けていたわけです。

いまみたいに、おっぴろげで出来るようになると、何も面白いこと(禁酒法みたいなもんだな)はありませんが、、というよりWindowsパソコンとやらで、どーでもいいおっちゃんも繋がるようになって、fj.rec.hamもパソコン通信の「売ります買います」になちゃったし。

この経緯に興味のある方は、 良くなる前に書かれた本 でも見てみて下さい。



「プライベート」へ戻る

インデックスへ戻る

return USA site





Now JJ0WAJ


wpx
57666683

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -

平成16年4月5日 de jp3exe ex je2egz