108662355

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


wpx dxcc


二日目から、やっと北上して北海道を目指します。
それには、ひたすら東北道-無料化になった八戸道を走ります。

ナビでは、584kmと出ました。
前日よりも100km遠く、二日で1000km走ることになりました。
ひたすら東北道

朝から晩まで高速を走りとおします。
つまり、昼ごはんは、サービスエリアで「牛タン丼」で済ませました。牛には申し訳ないですが、これで元気が出ました。


八戸市というところ

福島を過ぎ山形仙台を抜けた頃で、力尽きましたが、さらに無料化になった八戸道へ入ります。
寂しいの一言で表現される八戸道の終点が八戸市です。
ちょっと考えてみた

八戸市は、初めて来ました。
もっと寂しいところを想像していましたが、実は「ここだけ何でもある」生活しやすい場に思えました。チェーン店など、都市部にあるものは、すべて揃っていました。
なにしろ寒流にあたる場所なので、この猛暑の夏場にも過ごしやすい。
おまけに市街地を少し離れると三陸の絶景が堪能できてしまうという、実によいところです。

上記のような、「道の駅」とは違った、無料の立派なトイレつき駐車場が、ところどころにあるので、青森探索は楽しいとおもいます。
明日は、

八戸市は、夜中に着き、明日の大間のフェリーに乗るために早朝発つことになります。
日進市からだと、もう二度と来ることはないだろうという距離ですが、なんとかもう一度来てみたいと思いました。
ただし、夏場に限ります。
なんとアジサイが咲いているのを見てしまったとおり、冬場は寒くて耐えられないかもしれません。


北海道へは、青森と大間からフェリーが出ていますが、あえて大間を選んだ都合で、八戸泊となりました。
これは、以前バイクで東京から陸送したときに、大間への一般道が時間がかかったことを覚えていたためです。
一気に大間へ行くことを狙わず、ぜひ八戸市にお立ち寄りください。

1日目日進市-ひたちなか市へ

田の上キャンプ場へ

種差海岸キャンプ場へ

3日目八戸市-江別市へ

4日目江別市-青森上北郡へ

青森横浜海岸へ

5日目青森上北郡-新潟能生へ

新潟荒三崎海岸へ


総目次へ戻る

南紀白浜は、こちらへ

新鹿海岸は、こちらへ

定光寺キャンプ場は、こちらへ

大谷キャンプ場は、こちらへ

設楽キャンプ場は、こちらへ

登茂山キャンプ場は、こちらへ

return





Now JJ0WAJ


wpx
64363124

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -

平成22年10月22日 de jp3exe ex je2egz, no limit.