47119691

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


wpx dxcc
  1. JP3EXE
  2. DX(APS-C)
  3. D7200

概要:
24メガピクセル路線の私としては、これが最終駅だったのかもしれない。
とにかく撮ったやつは売れてます。

橋本嫌いで兵庫に引っ越したんですが、、D7200で撮ったのが使われています→ グリコの写真を撮りました

各論:
作例:(売れてます)
24メガピクセル、ローパスフィルターなし、ミラーバランサつき1/8000シャッターというのは
これしかないので、最後の一台を、また買うとおもいます。
暗いところでノイズが出にくく、ピントもあうD750は夜景用。
同じ昼間の風景をD7200で撮れば、ピントがまわって絵画的な絵が撮れるからです。

大阪モノレール

明石海峡大橋

瀬戸大橋




D5300を、たった一か月でD7200に替えました。
自動でシーンを認識して、絵が作られてしまうことに対する不満。
jpeg、rawの出力が、サイズ優先であること。
自分でどうしたいかを決めるというところで、生産終了のD7200がいいということになりました。
上記作例をみてのとおり、ミラーバランサのおかげで手持ちの夜間撮影ができます。
見た目はD750と変わらないのと、DX(APS-C)のおかげで、被写界深度が浅くパンフォーカスになるので、ストックフォト向きです。
D7200

D5300は、たしかに奇麗に撮れるのだが、曇りの空まで晴れのようにされることは疑問。
D7200は、左手で替えたい項目を選択し、右人差し指で調整できるので、意図したとおりになる。
ATの車とマニュアルのバイクくらい違うのです。
外観

D5300より、大きくて重いです。
d5300
左のD5300と右のD7200では、上からだと似た感じですが、200g重く、一回り大きいです。
センサーと、処理LSIは、D5300もD7200も同じです。


レンズは、これまでどおりAF-Pの10-20、18-55、70-300。
センサーと処理LSIが同じだけれど、絵はD5200を思い出させる落ち着いたもの
出来栄えは、以下のとおりです。
500px はこちらへ


総目次へ戻る

return to JE2EGZ





Now JJ0WAJ


wpx
57666683

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -

平成2年3月12日 に作ったきり、、