64363124

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -



wpxwpx

忍者の場合、AF小手の箱あけが大変、、そのうえAF3でクフタルの箱をあけろと言われます。つまり、追加ジョブなので、一度他のAF取った人のやることなんでしょう。
  1. イフリートの釜(小手)
    鍵は、入ったとこのコウモリから30分で出ました。
    箱は、入り口近くで2カ所見えるバストークのクエの場所で一週間張りました。その間2度ほど死にました。箱は点在するので、回るのは、よほど地理に詳しくないとボムにからまれます。高いオイル、パウダーを2ダース持っていって一回りできるか?くらいです。だから張るしかないんですが、このエリア、閑散としているので、張ったときの出現率は極端に低いです。
    箱を開けたら、闇の炎、もんく一人でクリアできました。
  2. 海蛇の洞窟(両足)
    ミスリル扉の奥ならなんでも鍵が出て、箱もそこにしか出ないという、業者天国の場所です。
    弱いので連続で刈り続けられますが、4時間かかって、やっと鍵がでました。
    開ける時のオイルが乏しくなっていたので、ヒュム白魔で探してから、樽忍で開けに駆けつけるということをしました。これが有効で、30分で開けました。
  3. ボヤーダ(頭)
    入り口の蜘蛛を2時間刈ったところ鍵は出ました。弱いのですが、攻撃間隔が蝉むきでなく、リンクすると高い確率で死にました。
    箱あけは、ヒュム白魔で探索してから樽忍が駆けつけるという手で、30分で開きました。ここは、箱の出現するエリアが限られているので、開けるのはたやすいです。

タル:忍者AF1小手
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

拡張エリアの鍵取りと箱開けを、ソロでしました。
インフリートの釜:小手

入り口のこうもりとボムで鍵を取りました。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

ここの箱の前で、張り込むこと一週間。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

この時間で消える行き止まりが、オイルの消費を助長しています。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

張り込み中に、なんかのクエストのNMに倒されました。
段差あったんで、離れればよかったものを、みすみす見入ってしまった。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

なんとか開けて闇の炎へ
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

ソロで楽勝でした。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

レベルキャップ60時代の設定ですね。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

戻って港のおばけと話してクリア。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
ミスリル扉奥 饅頭以外、すべて鍵を落とすらしい

正直、ここへ一人で入るのは初めてでした。金策で箱あけするには、良い場所らしいです。確かに箱が、狭いこの区画だけに限られています。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved

鍵とりで4時間、それに比べれば箱開けは、白魔で探索したので一瞬でした。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved
ボヤーダ:入り口の蜘蛛で鍵とれました

入り口の蜘蛛で2時間かけて鍵とりしました。普通のレベル上げで人数分出てしまい、地図で箱をあけてしまった過去が後悔されました。
サハギン扉奥と同様に、鍵さえ手に入れば、箱の出現エリアが限られているので、白で探索したので開けるのは簡単でした。
Copyright (C) 2006 SQUARE ENIX CO.,LTD. All Rights Reserved


AF箱開けで、すっかり箱ハンターになってしまいました。
白魔で探せば、モンクで開けるのもたやすいです。


chidori/chidorixの軌跡
-now

アルトガン:傭兵スタート

-2006/5/17

4年もやっちゃったFFXIの軌跡

(赤魔 AF3)

(忍者 AF3)

(赤魔 AF小手)

(アルトガンの秘宝)

(プロミ (樽)神の名をかたりて)

(プロミ (ヒュム)神の名をかたりて)

(赤魔 AF1、2)

(忍者 AF1、2)

(プロミ 山登り)

(タル 夢想習得)

(プロミ 二つの道)

(ヒュム 白魔75に)

(負け続ける誓いの雄叫び)

(壱は取れても弐は買えない蝉)

-2005/5/17

3年もやっちゃったFFXIの軌跡

(2年目の数値)FFXI2つのキャラクターの軌跡

(一年やった数字の考察へ)FFXIのスクリーンショットJ4へ

(新生「ちどりっくす」へ)FFXIのスクリーンショットXへ

(白レベル5)FFXIのスクリーンショットへ

since 2002/5/17-

総目次へ戻る

return





Now JJ0WAJ


wpx
wpx
50468089

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


Youtube始めました


平成18年4月5日 de jp3exe ex je2egz