アンテナがなくなった |
近年台風が多く、新築の屋根が心配でVHFアンテナ断念
|
新居では、デジタルSTBのケーブルに加入しました。 ケーブル会社というよりも、工事会社の担当者が、何でも良くわかるタイプだったので、インタネットとIP電話も、このケーブルになりました。 良く使われていて、当たり前の事かもしれませんが、90Mhz-770Mhzまでを一本で通すので、けっこう工事の出来が問題になります。 この工事の再現性がヤフーBBと異なります。工事がスムーズ(少ない打ち合わせで機能が確実に実現される)でなければ、引っ越しも出来ませんから。 山間部ではないので、VHFアンテナ建てれば、6分配してもブースタ無しで良いくらい、受信には良いロケーションなのだけれど、近年やたら台風が多く、そのためか新築でテレビアンテナを建てている家は、近所で見かけないです。 加入できるケーブルテレビ会社は、デジタルのセットトップボックス(STB)なので、それに繋がる一台のテレビは、BS、CS、地上波のデジタル放送(トランスモジュレーション)を見ることができます。一台に限れば、これ以上の環境は無いです。 |
あと6年間は、アナログBSが観たい
|
BSデジタルでアナログBSと同じ放送を観ることが出来るので、STBに繋がった一台のテレビに関しては、アナログBSのアンテナは不要。 ただし、我が家の場合、テレビ、ビデオすべてにアナログBSチューナが入っており、タイマーで録画して、休日などにまとめて観るタイプ。DVDレコーダもアナログBS付きに決まっている。 よってBSアンテナを建てて混合(アナログの同一周波数パススルー?)する必要があり。 |
最初の工事は、保安器までの取り付け(2005年2月15日)
|
引っ越し間際になってNTTから「光収容のためADSLは使えない」との連絡があり、急遽ケーブルでインタネットもやることになりました。 STB以外にモデムのケーブルも通すことになるので、数回にわけることにしました。 とりあえずは、保安器まで取り付けてもらい、仮にそのまま分配器につないでもらいました。 6分配して、引きずりまわしているわりには、1-12cが、ちゃんと映っています。 子供番組なんかだと、このままで十分といった感じ。 1500i(1500ラインのインターレース)である第2世代のDET、AV-32X1500で観ると、綺麗ではないけれど、いわゆるプログレッシブのテレビのような荒さが強調されるようなことはない。いわゆる従来の映像。 ちなみにあと6年間4:3の絵を見続けるなら、29型ブラウン管のほうが、安くて綺麗かも。 |
BS混合ブースタと、STB、モデムの取り付け(2005年3月15日)
|
デジタルSTB(パイオニアBD-V2TC:ハイビジョンの録画ができない)は、CSデジタルの再送(リマックスかな?)のおかけで、いろんなチャンネルをみることができるが、110度CSのような、ハイビジョンではない。 やはり高いデジタルコースの料金を払う価値があるのは、地上波とBSデジタルの、特にNHK。1125インターレースのSTB出力を、X1500は、ほぼそれに近い1500インターレースで描画するとのことで、良くできたDVDとも違う、いかにも高精細といった、分解度の高い絵。液晶の静止画には負けるが、他はすべてについて、このテレビは綺麗だと言い切れる。 ソースが良くなって気がついたのだが、このテレビ、高い音が綺麗に出ている。 ケーブルモデムの引き込みをNTT電話用の空配管に行う。結局NTTの宅内配線工事を断り、モデム用のケーブルとNTT電話線を一度にケーブルテレビの工事の人に通してもらいました。 速度は、条件の良いときのヤフーの8MのADSLくらい。これ、770Mhzのケーブルだと、施工次第(慣れより根気?)なので、つねにそうなるとは限らない。 これでインタネット環境は、ヤフー時代に戻ったけれども、ケーブルテレビの料金が新規に加わったのが気になります。110度CS再送みたいな増えたチャンネルをどうおもうか? |
BSアンテナ、IP電話(2005年3月19日)
|
BSアンテナが取り付けられ、家中どこのテレビコンセントからも、アナログBSを観ることが出来るようになり、引っ越し前の環境に戻ったので満足。中古のBSデジタルチューナでも買おうかな。 思うに、アナログ地上波が打ち切りになるまで、デジタルSTB借りていると、3波デジタルチューナの入った50型のプラズマテレビが買えてしまうではないか、、 家族が子供番組とか映画のケーブルチャンネルを見るので、STBは手放せないが、、CSのリマックスだとおもわれるが、下手なパラボラでCS見るよりは綺麗だし。 IP電話は若干ケーブルの方が高い音も聞こえるようだし、音が堅くない。 |
AAC5.1chを聞いてみる
|
NHKのBS歌番組(のど自慢)で5.1chを聞いてみたけれど、プロロジック程度の効果。 DVDの映画みたいに、5.1chの効果を表立って使っているわけではない。 これならアナログ地上波の韓国ドラマなんかのプロロジックのほうが良いぞ。 |
地上波アナログの打ち切られるまでの、あと6年どうするか?
|
VHFアンテナは、屋根が心配で建てられないが、UHFのコンパクト(ループなど)なアンテナなら、壁面に付けただけで、瀬戸のタワーに障害無しで15kmくらいという、絶好のロケーションゆえに映りました。 あと、110度CSも、このBSアンテナで十分映りました。これ、6分配しているわりには上出来です。 このアンテナ、約一年お世話になりましたが、06年11月にケーブル会社が地上デジタルをパススルーにしたので、不要になりました。 一年の間、受信というアナログ行為で楽しめたところで、不要な飾りとなりました。 |