47119691

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


wpx dxcc

目次
  1. なぜJNETを使っているか?
  2. DOSでのJNETの使い方

JNET CEX とは?

KA9Q の作ったNETをいろんな人がいじって、そのなかでも JF2CEXさん が、BBSの機能とメイル設定の機能を追加したもの。ほかにも追加しているかもしれないが、それは本人に聞いて。


  1. なぜJNET-CEXを使っているか?
  2. Sun/PCなどのUNIXで、SLIP同様にAX.25のドライバを使うのは楽だし、設定も管理も慣れたものである。特にLinuxだったりすると、今は、最初からAX.25のドライバが入っているもんだから、これが一番である。

    ところが、OPCCはNetROMのマルチポートを利用していたため、NetROMがちゃんとサポートできていなければいけない。Linuxの場合、これがだめだった。これは、消極的な理由で、一般に「へりくつ」といわれる。JNET-CEXを使う本当の理由は、以下の2つである。

    1. BBSをサポートしている

      アマチュアバンドには、いろんな人が出ていて、その多くはTNCのAX25パケットプロトコルそのものを使っている。これに対し、TCP/IPは、kissモードでTNCを使うために、いわゆるフォワードやスタンドアロンのBBSの人から見ると閉鎖的なネットワークと思われてもしかたない。ところが、CEX-BBSを動かしておくとAX25でコネクトして、書き込めるものだから、親しみがあり違和感がなくなる。実際、この機能にお世話になったのは、

      1. '97年にバンドプランが変り、それに気がつかずアウトバンドで運用していたところ、丁寧に教えてもらった。
      2. 気に入らないからどけと言われたときに、さっと、どいた。

        このおかげで今日まで無事?に運用を継続できている。

        Linuxのpmsや、login shellを走らせる方法は、BBSユーザにはなじまない。やはりNiftyみたいなメニューが出るのがいいのである。

    2. アプリケーションプログラムである

      IP-IPとか、カプセル化とか、いわゆる法に関するもめごとに関しては、すべてアプリケーションプログラムのやることだから、メッセージの内容としてishやuuencodeのデータが流れて行くことが認められるところなら、文句ないのでは?


  3. DOSでのJNET-CEXの使い方
  4. 必要なプログラムは、 JF2CEXのURL からダウンロードできます。

    私の今のサイトの設定例は以下のとおり。

    1. config.sys
    2. autoexec.bat
    3. autoexec.net
    4. hosts.net
    5. mail.cf


「はむ」へ戻る インデックスへ戻る


Now JJ0WAJ


wpx
57666683

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -

平成13年11月29日 de jp3exe ex je2egz