108662355

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


wpx dxcc> PIXTA -



(2)TU-874 組み立て後編



前編の、プリント板組み立てと違い、ケースに組み込む作業は、得意/不得意があるとおもいます。自分でケース加工してラグ板配線することを思えば、こうしたキットのケース組み立ては天国みたいな作業なんですが、、

  1. 出力トランスを取り付けたところ
  2. opt
    NFBのシールド配線は注意する必要があります。
    とくに、今回(=その時点だけ、特に)KT-88が一本しか無いので、片方音が出たり/出なかったりが、ここらへんの単純配線で間違わないように、何度も見直しました。

  3. 電源トランスを取り付けたところ
  4. pwt
    見てのとおり39,800円のキットにもかかわらず、Rトランスです。
    交流点灯なので、ヒータの配線の撚りと、シールド線の引き回しに注意します。

  5. 出来上がり

  6. 横から見たところ。LEDが真空管の足元を、赤く照明しています。

    side
    正面から見たところ。手前の一本のヒータが点灯していないのです。

    front
    後ろから見たところ

    back

  7. 当然方チャンネルしか音が出なかったのだが、、

  8. 一本は、ヒーターの導通が無かったのだから、当然点灯せず、音も出なかったのだが、、
    突然音(歪んだ)が出るようになって、30分後ハム音が強くなったなと思ったら、、、

    burn
    目の前で真空が抜けて、ヒータが「シュバシュバッ」という音を立てて、白い光を放って上からメルトダウンしました。これを一部始終見たのは始めててした。

    -天国を見た気がしました-


    ビデオにとっておけばよかった。

  9. SUNEI TECHNO(SUNTEC KT-88)
  10. suntech
    すぐに大須の「海外通商」へKT88を買いに走りました。
    ペアで、中国管(曙光電子?SUNTEC等)が1万2千円、ロシア管(ソブテック)が1万9千円と、秋葉原や通信販売から比べると高めです。
    6CA7/EL34や、6LGCも考えましたが、SUNTECのKT88ペアにしました。
    ちなみに、曙光電子?とおもわれるエレキット付属のものと同一の管もありましたが、ペアで売られていたので、一本換えるというのは止めました。
    エレキットで補修パーツにしているのは、一本ですが7千円と、今となっては高いです。

    suntech
    家に帰りついて、差し替えたときには夕方になりましたが、おかげで良い雰囲気で音が出始めました。



管を換えるときに、もう一度配線とかを説明書と見合わせたのだけれど、
  1. 説明書の発光ダイオードの絵が間違っている
    長い足が「アノード」という文章は合っているんだけれど、絵が間違っているので、絵を見て刺した人は、点灯しないはず。
  2. 回路図の電解コンデンサー(C8?)の極性が逆
    基板のシルク印刷は合っているので、それに従っていれば極性は合っている。
がありました。
真空管のハズレ(足が悪かった?)を引いたのは、運が無かったとおもいます。
これさえなければ、売値で10万円クラスのFETアンプに負けなかった(球が切れてて、組み立てに余裕が無かった)とおもいます。最初から部品を選んで組み立てれば、かなり良いものに化ける素養があります。
たしかに低価格でも、300B/2A3とは違った、はっきりした音の傾向を持ちますので、存在価値があります。三栄無線やトライオードにも、是非また販売してもらいたいものだとおもいます。
能率の良いスピーカに繋ぐと、残留ハムがあることに気がつくので、今一度配線を 見直したいところです。ヒータなど、撚り線で直接ソケットに配線したほうがいいかもしれません。
上記を除けば、安いとかを抜きにして、KT88らしい、はっきりした安定した音がします。それだけでも、十分に驚くべき性能です。

BLUE TRAIN
8時間くらい、いろいろなCDで鳴らしっぱなしにしてから聞いてみて、あらためてKT88の人気というのがわかりました。ジャズ向きです。
300Bのようにポールチェンバースのベースまでは聴けませんが、肝心のコルトレーンのサックスは、「こういう音だ」というブルノートの録音そのままにこのKT88は聴かせます。


(1)TU-874キット前編へ

TU-874の直流点灯化へ



念のためエレキットに切れた球を送ったところ、部品交換に応じていただけました。
代わりに送っていただいた球(おそらく曙光電子系)と、購入したSUNTECと聴き比べると、キットオリジナルのほうが、ソースを選ばない(SUNTECは、立ち上がりが良いが艶がないのでJAZZ向け)ので、オリジナルを常用球にしました。

音楽鑑賞の目次へ

アンプの目次へ

総目次へ






Now JJ0WAJ


wpx
64363124

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -

平成13年11月30日 de jp3exe ex je2egz, only for life.。