77367391

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -



wpx dxcc
2024年8月30日に、災害に備えてコールマンのランタンふたつを中古でポチりました


ヤフオクで、燃焼良好というコールマンのガソリンランタンふたつをポチりました。
コールマンの代名詞であるガソリンランタンです。
今は、LED照明のほうが明るくて電池のもちもよい。そこで手間のかかるガソリンランタンを、あえて使います。
実はわたくし、阪神淡路の経験がありまして、電気が止まったら、ガソリンで煮炊きするので、ついでのランタンというのが災害対策の基本という年代物です。
uchibou
ちなみに父は、灯油のランタンをふたつ残してくれましたので、悪戦苦闘して点灯可能な状態にして家に置いてあります。
しかしながら、ガソリンランタンは使い方さえ覚えれば、明るさはLEDには及びませんが、灯油ランタンの比ではありません。
神戸淡路の震災経験者のすべてが、テント、ガソリンバーナー、ランタンというわけではありませんが、その直前のキャンプブームは三種の神器でした。
さて、なぜ父も私もJF3TZIも二つなのか。JF3TZIとは、私を初めてのキャンプに誘ってくれたおかもりさんですが
ふたつあると、手暗がりにならない
と、言い切っておりました。
父も二つなのは、物欲ですが、私はその血統だけではありません。
二つあることで比較ができ、良好な状態とは、どういうものかわかりやすいからです。
ガソリンランタンは使っているのを見なくなっているので、中古は安いですから二つ。
しかし、ジェネレータや特殊なバルブの工具は、べらぼうな値段するようになりましたので、とにかく「燃焼良好」を探しました。

最大10%OFFクーポン 【8/30 0:00?23:59】 コールマン ジェネレーター 200A用 (3000005089) キャンプ ランタン :ゴールド Coleman

価格:3520円
(2024/8/30 15:03時点)
感想(0件)




燃焼が良好とは
燃焼が良好でないと、明るくなりません。
↓輝いて眩しいのが良好な燃焼です。
sotobou
こうでない状態で使うと、傘が煤で黒くなります。
ちょっとやそっとで煤の黒いやつは落ちなくなります。
見た目も悪いし、機器本体に煤づまりが起きるので避けるべきです。
機器の分解掃除や部品交換となると、高くつきますので。


正常なランタンだと、満タン(8割)で最大の明るさにして一晩持ちます。ときどき追いポンピングしますが。
実に、明るさといい雰囲気といい、やみつきになります。

AZ ホワイトフューエル WHITE FUEL ホワイトガソリン 4L ULTRA PURE 注油ノズル付

価格:2574円
(2024/8/30 19:16時点)
感想(0件)


わたしの場合は、さらにコーッという音が大変気にいっています。
灰になるまで
Until it's reduced to ashes.

US site here




過去の遺産↓

Now JJ0WAJ




wpx
45479380

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


Youtube始めました



令和6年8月30日 に作ったきり、、