47119691

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


wpx dxcc
国民年金手続き

誕生日に年金の受取額が厚生年金を含む総額で年金事務所から届くので、年金事務所だけで手続できるものとおもいきや。
一点目、国民年金だけの人は生活できないんじゃ?。
このあと厚生年金の手続きがあるわけで、65歳で手続をこなす人って、どんなひと?


ちょっと離れた年金事務所に行く 令和4年4月20日
車で行ける、混んでいないところを狙って遠い年金事務所に行きました。
行ってみたら、75歳受け取りとかいっちゃったもんだから、あわててバリアフリーのスロープは作ってありましたが
中は車椅子で移動できるつくりになっていない。
75歳で受け取り開始の国民が窓口にくることはないという想定でした。
岸田さんが厚生年金の垣根を引き下げて年金で暮らせる人を増やそうとしています。
私は手遅れ世代で、幸いにも私は厚生年金フルセット、兄以上の親兄弟は教員なので、びっくりする年金受給生活者です。
年金事務所で働くひともそう、ところが窓口にくるのは基礎年金だけのひと
だれがびっくりするのか
もらえる金額を聞いて卒倒してもいいように、せめてAEDはフルチャージ、
看護の資格を持つ人をおいておかないと65歳受け取りは、恐ろしい年金事務所の窓口となりそう。
年金制度の開始の頃は、当然未加入の年寄りにも支給していたように、80歳過ぎたら、いっぱい働けた幸運なやつも、病気や事情で働けなかったやつも同じ似たような国民ですから、そこで一気に支給額を一律化すべきではないでしょうか?
このままだと、欲ボケて振込詐欺にあうばかり、、、
とりあえず能力のないやつが働く醜さを乗り越えて、一か月後にとどく紙をもって厚生年金の手続きに行くもよう
65歳まで待たなくてよかった、、
灰になるまで
Until it's reduced to ashes.

US site here




過去の遺産↓

Now JJ0WAJ




wpx
57666683

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


令和4年4月20日 に作ったきり、、