47119691

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


wpx dxcc

ベームは気難しい?

「弁護士」だからか、ドイツというイメージからか?


カラヤンと比べて、あまりにも地味で、知名度もいまひとつといったところ。
レコードからCDに再販された量を、カラヤンと比べると、それが明らか。
たとえば、モーツアルトのレクイエムの以下のCDは、どれだけの人が持っているのだろうか?

カラヤンのCDのセット物とか、ゴールドディスクとか、海賊版とかはよく見かけるけれども、ベームのは、レコード時代の枚数と比べると、少なすぎるとおもう。
ひとつには、カラヤンのように「デジタル録音」に興味をヲさなかったこと。
あとは、想像だが、著作権にうるさかったのかな?

  1. テープの音とびがそのままの、シューベルトの交響曲9番「グレート」

     

    たびたび書いているのだけれども、日本人のファンも多いと思われる(来日コンサートの演奏に含まれた)この録音、アナログマスターのテープの音とびがそのまま入っています。デジタルリマスターのCDが多い、カラヤンとは、えらい違いです。

  2. 珍しくデジタルリマスターの、モーツァルトの交響曲集

     
    これぞ「コンパクトディスク」!LP3枚が2枚のCDにリマスターされて入っています。
    「オリジナルス」とよばれる、このリマスターのシリーズ中、ベームはこの2枚組みのみ。それ以降もこうしたビットプロセシングによるリマスターものは見かけていない。
     
    以下が、そのオリジナルのレコード・ジャケットです。
    1.  
     
    この3枚を、今持っていたらすごい。
 
オリジナルスしか聴けないから「気難しい」?  
ところが、オリジナルスが、けっこう出ていました

ベームは正確?へ まだまだあったオリジナルスへ



音楽鑑賞へ

音楽ソフトへ

音楽鑑賞のスピーカへ

音楽鑑賞のアンプへ

プレーヤへ

総目次へ

return





Now JJ0WAJ


wpx
57666683

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -

平成13年11月29日 de jp3exe ex je2egz, no limit.