開催期間: 8月23日(木)〜26日(日)
開催地:YRP、YRPドコモ、久里浜公民館、北下浦公民館
主催;横須賀市教育委員会
共催:YRP研究開発推進協会、NTT DoCoMo研究開発本部、
    総務省関東総合通信局三浦電波監視センター、(財)三笠保存会、
協賛:早稲田大学GITS/GITI、電気通信大学中嶋研究室、YRPアマチュア無線クラブ
講師:電気通信大学 中嶋 信生氏 、 早稲田大学 太田 現一郎氏 ほか

この夏休み、地元の小中学生を対象に、学校の授業とは一味違うもう一つの理科教室が開催されました。

一日目、無線通信の発祥の地である記念艦三笠のマルコニー式無線機の見学、通信の歴史について学びました。

2日目、YRPにあるドコモR&Dセンターにて最先端技術の見学と2010年のみらいを体験、YRP早稲田大学では電波セミナーに参加、電波についての一通りの知識を身に付けることが出来ました。

その後、YRPアマチュア無線クラブの無線室では、電灯線に接続しないで蛍光灯を点灯させる実験に参加、電波の不思議な世界も体験することができました。

3日目、地元の公民館では、ベテランの先生方のご指導のもとで、半田ごての使い方から、コイルの巻き方も教わり、電鈴(ベル)の製作、ゲルマラジオの製作を行ない、初めて自分で作ったラジオから聞える電波の音に感動しました。

この催しへの参加児童生徒数は小学3年生から中学1年生まで23人でしたが、全員が熱心に夏休みの工作に励んでいました。

理科教室に参加された皆さん
1日目(8月23日)
2日目(8月24日)
3日目(8月25日・26日)

 

場所:
三笠公園(記念艦三笠)/
本町自治活動センター
内容:
「無線発祥の地見学/ベル製作」
記念艦三笠を見学し、マルコニー式無線機の見学、”電鈴(ベル)の工作
 

 

場所:
 YRPドコモ
 YRP早稲田大学
 
内容:
「最先端技術の見学」 ドコモ WHARF ショールームで2010年みらいを体験
「YRPで電波を見るセミナー」
場所:
久里浜公民館(8月25日)

北下浦公民館(8月26日)

内容:
ラジオ製作(ゲルマラジオ作り)
ベルで電波を出し(モールス符号)、 ラジオで受信(無線通信体験)

All Rights Reserved, Copyright (C) Yokosuka Telecom Research Park, Inc. 2000-2007