![]() |
ローマ |
バチカン美術館
|
大きい油絵の点数が多く、大航海時代の興隆が伺えました。 大英博物館と比べてしまうと、他の調度品は、いまひとつ良さがわからなかったのか、やたら点数が多くて雑多なものに思えました。 展示物よりも、階段かエレベータで展望できるところに出ると、バチカン市からローマが一望できるのが良かったです。 バチカン市から見たローマの雰囲気を実体験したことにより、映画などで出てくるシーンをリアルに疑似体験できるようで、後々良かったと思います。 |
コロッセオ
|
ここで、獣や人が戦って、それを鑑賞していたというのだから、人間の我欲の強さには驚きますね。 地下鉄で移動していたのですが、歩いてでもいけるところに、こうした遺跡がいくつもあるというのは、凄いことだとおもいます。 |
トレビの泉
|
観光名所名なだけで、人だかりがあって、何が良いのかさっぱりわかりませんでした。 ちゃんとコインを投げてきたけれども、まだローマに戻れていないし。 |
![]() |
フィレンツェ |
大聖堂
|
外観だけでも周りの雰囲気に溶け込んでいて良かったです。 ローソクを買って立ててきました。 |
帰り道
|
ローマ駅には、地下鉄の駅もあって、そっちに着いてしまい、ホテルに戻るのに苦労しました。 その分、歩けて良かったといえば良かったけれども、けっこう焦りました。 |