73170738

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -



wpxwpx


観光シーズン直前の阪急全て込みパッケージで宮古島全島をまわりました。
ここから帰ってしばらくしたら、コロナが蔓延して空港は飛行機が飛ばない状態となりました。
こうした旅行ができるようになるのは、いつになるのでしょうか?


沖縄は、基地移転の問題がつきもので、おまけに首里城消失というように
不幸を背負っているところが観光に行きにくくしていました。行くと台風に合うこと2回。
宮古島なら台湾と変わらんだろうということで行ってみましたが、楽園でした。

宮古島





与那覇前浜ビーチ

すばらしいの表現にふさわしい、見渡す限りの白浜でした。これ以上のものを見たことなし。
これぞ南の島といった、海水の透明度と遠浅。
まだ、泳げるまで一か月と、閑散とした砂浜で、ゴミどころか足跡すらなし。
62846233

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -




伊良部島

宮古島の西側にあたります。
新しい滑走路が下地島にあるようですが、それとくっついているのが伊良部島です。
通り池という名前からは想像がつかないですが、以下の池のまわりが通路で散策できるようになっています。
62846217

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -




目立たない通り池という看板しかなくて、この知名度からして、シーズンには観光バスが乗り付けるのではないか。


池間島

宮古島の北側にあたります。
いわゆる大きいホテルがないので、自然な雰囲気です。
62848725

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


宮古島本島のビーチと違って、お店や設備すら少ないので、ほんとのどかな風景です。



東平安名崎

北は西平安名崎があり、そこは観光地化していませんが、ここ東平安名崎は岬全体を使った広い公園があり、一日ぼーっとできます。
63815533

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


登れる灯台のリストにないですが、200円で登ることができました。





↓沖縄のソバに似ていますが、丸いこしのある麺で、普通の箸だとつるつる滑って食べにくいです。

総目次へ戻る

return





Now JJ0WAJ


wpx
wpx
73170736

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


Youtube始めました


令和2年5月18日 de jp3exe ex je2egz, no limit.