47119691

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -


wpx dxcc

JAMSAT 2エリア ロールコール

インターネットの普及したこのご時世に、なぜかアナログ電話で連絡を取り合うのであった。


毎週土曜日の21:00JST,144.390Mhz,SSB

144.390Mhzが混信の場合は、10Khz下の144.380Mhz,144.370Mhz...

誰が出てもよい。


次回予定 1998年6月27日 144.390MHz SSB,21:00-


1998年6月20日 おながれ

誰も出ていなかったのでやめました


1998年6月13日 第23回 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00- 21:30JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JE2VVN 井上 59
JA2RIT 江口 59

メモ:

- AO-10 使える

- KO-23 順調

- KO-25 不調


1998年5月30日 おながれ

誰も出ていなかったのでやめました


1998年5月23日 第22回 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00- 21:15JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JE2VVN 井上 59

メモ:

- AO-10 復活

交信できた(JE2EGZ,JE2VVN)

- KO-23 順調

- KO-25 不調


1998年5月23日 第21回 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00- 21:30JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JA2RIT 江口 59
JE2VVN 井上 59

メモ:

- AO-10 復活

ヨーロッパがSSBで良く入る

- KO-23/25 順調


1998年5月16日 第20回 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00- 21:30JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JJ2BIB 香田 59

メモ:

- KO-23/25 順調


1998年5月9日 第19回 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00- 21:30JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JE2VVN 井上 59
JJ2BIB 香田 59

メモ:

- KO-23/25 順調

- AO-10聞こえない


5月2日はお休みです。

岡藤が帰省で不在のため。


1998年4月25日 おながれ 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00- 21:15JST

岡藤の電源不調で、送信できていないことに気づかずしゃべっていた。


1998年4月18日 第18回 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00- 21:30JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JA2EJ 宮川 59

メモ:

- FO-20,AO-10のビーコンが聞こえない

- KO-23は?

- HFのコンディションなど


1998年4月11日 おながれ 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00- 21:15JST

144.390が使われており、144.380へ移ろうかなーと考えたが、誰も出てこなかったので止めました。


1998年4月4日 第17回 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00- 21:45JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JE3MXQ 片山 59
JA2RIT 江口 59
JE2VVN 井上 59

メモ:

- 4/11ミーティングは中止

今後のミーティング幹事等の打ち合わせはメーリングリストにて

- ドレークのコンバータ

QSTによると、オハイオのドレークからも購入できる。本体65$、水晶22$(送料込み)と、国内の二倍の値段


1998年3月28日 第16回 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00- 21:15JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JE2VVN 井上 59

メモ:

- HFのコンディションが良い


3月14日 中止


1998年3月7日 第15回 144.390Mhz SSB ,JR2DUD 社本,21:00- JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JJ2BIB 香田 59
JA2BMW 宮本 59
JA2EJ 宮川 59
JK2HOS 59
JA2YKA 59
JA2RIT 江口 59

メモ:

- デジタルモードは順調(JJ2BIB)

- AO-10の状況

数局のQSOではあるが、距離が遠いと帰り信号が弱い(30,000Km以上)オスカーハンターと直下プリアンプ、IC820での実績(JA2BMW)

- FOシリーズ

順調、29号でDXが入感(JA2EJ)

- JK2HOS

以前4エリアで衛星をされていた。現在は2エリアでの衛星設備の準備中,整い次第QRV,14・5年ぶりである。

- 次週は(も)岡藤がスキー休み


1998年2月28日 第14回 144.390Mhz SSB ,JE2EGZ 岡藤,21:00-21:45 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JA2YKA 59
JE2VVN 井上 59
JA2ORW 神野 59
JE3MXQ/2 片山 59
JA2EJ 宮川 59

メモ:

- 総会の案内状、委任状

委任状は定数(1/3)に足りなくなるといけないので、はがきを出すこと

- 名簿のアップデート

- JA2EJがアンテナを上げた

JR2DUD,JE2VVN,JA2YKA(2名)が手伝いました。

- H2の打ち上げ失敗

- 次週は岡藤がスキー休み


1998年2月21日 第13回 144.390Mhz SSB JA2YKA 林,21:00-21:30 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JE3MXQ/2 片山 59
JA2EJ 宮川 59

メモ:

- ロールコールの参加者が少ないときの、終了時刻を決めてはどうか?


1998年2月14日 第12回 144.390Mhz SSB AO-10 RS-12,JE2EGZ 岡藤,21:00-22:30 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JA2ORW 神野 59
JA2RIT 江口 59
JE3MXQ/2 片山 59
JA2EJ 宮川 59
JE2VVN 井上 59
JA2BMW 宮本 59
JA2YKA 59
JR2DUD 社本 59
JA2DVK 梁瀬 59

メモ:

- FO-20,FO29 で 9V1UVが出ている

- アナログ衛星に実際出てみる

AO-10 RS-12

- 次週は岡藤がスキー休み


1998年2月7日 第11回 144.390Mhz SSB RS-12 FO-20,JE2EGZ 岡藤,21:00-23:30 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JA2YKA 59
Jr2DUD 社本 59
JA2IKM 大塚 59
JE2VVN 井上 59
JE3MXQ/2 片山 59
JJ2BIB 香田 59
JA2EJ 宮川 59
JR2UMU 森山 59

メモ:

- 3エリアでもネットを始める予定

- 軽いローテータ

ケンプロ KR250

ダイアモント RT200

- アナログ衛星に実際出てみる

RS-12 29.430 SSB 社本、片山

FO-20 435.855 SSB 社本、森山


1998年1月31日 第10回 144.390Mhz SSB,JE2EGZ 岡藤,21:00-22:30 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JR2DUD 社本 59
JH2ESW ごしま 59
JA2DVK 梁瀬 59
JA2IKM 大塚 59
JA2ORW 神野 59
JA2YKA 板津 59
JE2VVN 井上 59
JE3MXQ/2 片山 59
JA2WDN 長谷部 59

メモ:

- STVの話

- AO-10は使えるが、スピンレートが不安定になってきた

- KH1,KH5Kペディション

- P3D関連

CQ誌2月号米田OMの記事が参考になる


1月24日は、JAMSATミーティングのため、お休みします。


1998年1月17日 第9回 144.390Mhz SSB,JE2EGZ 岡藤,21:00-22:30 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JJ2BIB 香田 59
JA2DVK 梁瀬 59
JA2IKM 大塚 59
JE2VVN 井上 59
JA2BMW 宮本 59
JE3MXQ/0 片山 59
JR2DUD 社本 59

メモ:

- シャトルのスケジュールは?

- 1月24日ミーティング予定

名古屋市市民会館特別室

13:00-

- 2エリアミーティング年間予定

4月11日,7月11日,10月10日,12月12日

- 1/24の2エリアロールコールは休み


1998年1月10日 第8回 144.390Mhz SSB,JE2EGZ 岡藤,21:05-22:45 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JA2ORW/2 神野 59
JJ2BIB 香田 59
JA2IKM 大塚 59
JR2DUD 社本 59
JE2VVN 井上 59
JE3MXQ/0 片山 59

メモ:

- Wisp95のアーカイブの不具合

ViewとMSPの初期設定ファイルが解凍されない

- FO29/FO20にKH6,KL7が出ている

- TRAK BOXの最新ROM

3.40eで2000年,IC821,1200Mhz対応になっている。

- 水平偏波を垂直偏波に変えてもデジタルモードの運用に変化なし

- JARLのNewYearパーティにKO23/KO25で参加

- KO23/KO25に上げた忘年会の写真が好評

- GSC20.1aのマップ画面のフォント設定が、再起動で無効

- 1月24日ミーティング

名古屋市民会館が会場

準備と話題について協力ください

JH3TXF北村さん展示箱持って、東山工業高校水谷さん参加

- 無線用品の店

カーマ、大須電化パーツ、 名南無線


1998年1月3日は正月のためお休みします。


1997年12月27日 第7回 144.390Mhz SSB,JE2EGZ 岡藤,21:15-21:45 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JJ2BIB 香田 59
JE2VVN 井上 59

メモ:

- デジタルモードの漢字使用

- KO-23順調

- 募金について


1997年12月20日 第6回 144.390Mhz,21.315Mhz SSB,JE2EGZ 岡藤,21:00-22:15 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JA2IKM 大塚 59
JA2ORW 神野 59
JE2VVN 井上 59
JE3MXQ/2 片山 57

メモ:

- AO-10電源事情回復

- KO-23,KO-25順調

- P3Dのマウスパッド頒布

P3D PAD

- JE3MXQ/2のQRPリグお披露目 21.315Mhzにて

- '98年1月3日は正月のため休みます


12月13日は2エリア忘年会のため、お休みします。

12/3 meeting


1997年12月8日 第5回 144.390Mhz SSB,JE2EGZ 岡藤,21:00-22:15 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JR2DUD 社本 59
JE2VVN 井上 59
JA2ORW 神野 59

メモ:

- 忘年会 中根OM参加? 毛利さん欠席

火曜日に詳細メール、浅井さん、相木さん宛てには郵送

- KO,UO 順調

- シャトル、ミールは見える

- FO29のスケジュール JARL NEWS 12月号 40ページ

- シャトルと地上管制の交信がアマチュアバンドで聞ける

3.86,7.185,14.295,21.395MHz

- 次週 12/13は忘年会のためロールコールはお休み


1997年11月29日 第4回 144.390Mhz SSB,JA2YKA 林,21:00-21:45 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JE2EGZ 岡藤 59
JR2DUD 社本 59
JA2IKM 大塚 59
JJ2BIB 香田 59
JA2ORW 神野 59
JE2VVN 井上 59

メモ:

- 忘年会参加10名 締め切りました

- JPLの探索機に名前が書いてもらえる

Jet Propulsion Lab. で申し込める

- JR2DUD自作モデム完成


1997年11月22日 第3回 144.390Mhz SSB,JA2IKM 大塚,21:00-22:00 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JA2ORW 神野 59
JA2IKM 大塚 59
JR2DUD 社本 59
JE2VVN 井上 59
JJ2BIB 香田 59
JE2EGZ 岡藤 59
JA2RIT 江越 59
JA2YKA 59

メモ:

- KO-23不調

- Wisp32のインストール

Win95日本語版+Pentiumのときは、satellite setup の時、Return Keyを押下する

- YAESUの新しいサテライト対応リグ

- JA2RIT自作のトラッカー


1997年11月15日 第2回 144.390Mhz SSB,JE2EGZ 岡藤,21:00-22:00 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JJ2BIB 香田 59
JA2ORW 神野 59
JE2VVN 井上 59
JR2DUD 社本 59
JE0JDY 相木 59
JA2BMW 宮本 59
JA2YKA 59

メモ:

- 12月13/14日の忘年会

場所:知多郡三浜町

予算:宿泊1万円+3、4千円

予定人数:10名(追加可)

申込期限:11/20


1997年11月8日 第1回 144.380Mhz SSB,JE2EGZ 岡藤,21:00-22:00 JST

チェックインリスト(チェックイン順)

JR2DUD 社本 59
JA2ORW 神野 59
JA2IKM 大塚 59
JJ2BIB 香田 59
JE2VVN 井上 59

メモ:

- MIRから起動投入されたスプートニク40周年記念衛星は、フランスの高校生が作ったもの

- P3Dの打ち上げ時期は未定。アリアン5型(AR503)に乗せるか、アリアン4型に乗せるか?

- 12月13/14日の忘年会の場所は策定中。キャンセルしないこと、出席は早く知らせること


「はむ」へ戻る

インデックスへ戻る

return




Now JJ0WAJ


wpx
57666683

(c)jp3exe - 画像素材 PIXTA -

平成13年11月29日 de jp3exe ex je2egz