アマチュア局的自己紹介

1981年4月 電話級アマチュア無線技師取得

小学生のころ、「電気」と言うモノに興味を持ち、アマチュア無線なるものの存在を知りました。
資格を取ろうと親父に相談し、当時北見に住んでいたこともあり、電話級アマチュア無線技師の養成過程(講習会)を受講して資格を取得しました。
当時の講習会は時間が長かった…
確か1ヶ月くらい通ってた気がする。  試験も記述式だったし。

最初の無線機が同級生の親父さんから譲ってもらった…
「井上電気製作所」(今のICOM)製の「IC-20」 145MHz FM 12ch(実装4ch)と言う物凄い無線機。
実装チャネルは 144.48MHz、144.60MHz、145.00MHz、145.32MHz
今のバンドプランだったら145.32MHzしか使えないという代物 (笑)。
当時、4.48をトリマで調整して4.50にして使っていました。
仲間のVFO付やシンセサイザの無線機が羨ましかったものです(爆)

当時はTRIO TR-7200やTR-2200を使っていた仲間もいた…
音質は良かったのですが上下20KHzに人が出てくると使い物にならなかったなぁ…

1983年2月 JR8OXT開局

北見で開局、当時中学生や高校生な仲間と毎晩遅くまでラグチューしてました。

1984年4月 函館にQSY

高校進学で函館にQSY、高校のクラブ局の運用を中心に市内、近郊で
ラグチュー仲間を増やし… 勉強もしないで無線に勤しんでいました。
コンテストに初めて参加したのは学校のクラブでした。
あと… 同じクラスに無線をしている人間が5人も居たり(今じゃ考えられない)

1986年3月 室蘭にQSY

理由は内緒(笑)
やはりここでも市内の高校生連中と毎晩ラグチュー…

1987年4月 札幌にQSY

相変わらず毎晩朝までラグチュー
C-4300(だったっけ?)を安く譲ってもらい430MHzデビュー
当時2mFMでは話す周波数を探すのに一苦労するくらい混んでいましたね

2001年1月 第2級アマチュア無線技師取得

遊び仲間が4アマを受けるという話を聞き、2アマでも取ってみようかな… と2000年12月に受験
電信は問題なかったのですが、工学と法規が問題でした(笑)
専門学校時代勉強した内容はすっかり忘れてしまってるし…。
受験1ヶ月前から勉強し始め1週間前から「まじめに」詰め込みを開始しました。
何とかなるもんだ(笑)

2001年3月 固定局開局

固定局(100W)を申請! 常置場所の他に設置場所の登録になりました。
「JL8」のコールサインも一瞬揺らいだんですけどね… 結局「JR8OXT」で固定局の開局♪
200Wも気になるところです(笑)  懐の余裕が出来たら50MHzを200Wにしてみようかしらん。

2001年4月 コンテスト参戦

ALL JA contestに参戦。
まともに参加するのは学生の時以来じゃないだろうか?
個人コールでのフルタイム参戦は初めてかも知れない。
しかも、このコンテストで6mデビュー(笑)を果たしました。

こんなに6mにハマるとは…、移動運用にハマるのもこの時からです

2001年夏〜秋 移動運用三昧

皆さんほどアクティブではありませんが、2mでの移動運用をしています。
山の頂上に鉄塔があればそれに向かい、地図をチェックしては走って行き…
移動運用の醍醐味を自分なりに見つけつつあります。

2001年冬 50MHzDX

再開局後6mに目覚めたのですが、2001年10〜12月にかけてのDXのopenで
すっかりハマってしまったかもしれません(笑)
といっても14wkd7cfm

2002年早春(?) 長期出張(東京)

仕事の都合で目黒区にマンスリーマンションを借りて…
もちろん無線機も持ち込んで、JR8OXT/1で騒がせていただきました。
結局、10月上旬まで東京と札幌の行ったり来たりの生活が続き
その間QRVさせていただきました。

2002年4月 コンテスト参加

今年もALL JAに参加しました。
なんとか入賞できました。 これも皆様の御陰です。
去年の反省を元に今年は新兵器を導入しました。
その新兵器とは… お化けポール+ローテータ(笑)
なんてったって、車に乗ったままアンテナが回せるんです。
それと、zLogのVoiceMemory機能
飯の準備をしてても、ウトウトしててもCQを出してくれている(笑)
力強い味方です。

2002年6月 JA8一斉移動に参加

なかなか開けてくれなくて… 移動運用に行ったのかTVを
見に行ったのかわからない状態だった…
ここで活躍したのはHAMLOGのCQマシン機能(笑)
CWはzLogが活躍してくれました。

2002年7月 コンテスト参加

6m&DownコンテストはJR8DHA齋藤OMと一緒にM/Mで参加しました。
CALLは「JR8OXT」
これもなんとか入賞できました。 これも皆様の御陰です。

M/Mで出て一言…
オペは多い方がよい、FMのオペは女性の方がよい。
まぁ、FMに限らず女性OPの方が稼げそうですが…
来年はJF8HOPにも協力してもらわねば(笑)

今回も大活躍のzLog 今回は2台のPCをLAN接続してRealTimeLoggingに挑戦!
なかなかFBでした。

2002年10月 コンテスト参加

今度は全市全郡コンテスト。
全然開けなくて… 泣けてきました。
結局、15時で撤収してきました。

開始直後、回り込みが発生していることが発覚!
色々対策するもNG
CW中心の運用で誤魔化しました。

2003年早春 マタマタ東京 (本当は千葉だけど)

1月6日から4月5日まで千葉県市川市からQRV
新しくローカル局も増えて楽しんでおります。
新しい土地でも友達が出来る、無線の醍醐味です。

2003年3月 1エリアコールを取得

3/28の免許で「7N4XCV」開局です。

2003年4月 移動運用準備

今シーズンの移動運用に向けて準備開始です。
車の配線も取り直さなくては…