アマチュア無線のこと

アマチュア無線+インターネット

最近、eQSOとEchoLinkに手を出し始めました。
VoIPがアマチュア無線の世界にも浸透しつつあるんですね。
もしかしたら出張先から無線に出られるかな? とか、1エリアの知り合いと
ラグチューできるかな? 等と考えております。

移動局の免許と固定局の免許

技術基準適合機種での申請だと直接、総合通信局に申請できる上に早くて安いことを知りました。
しかもFDで申請できるとは…
固定局は100W機で直接申請
移動局は100W機を50W改造して申請
結局、移動局の方が先に出したのに保証認定の関係で固定局の方が早く免許が届きました。

そうそう、移動局の申請の際に車に積んでいるFT-100DX(100W機)の改造申請をしたんですが…
今時の無線機って10W(20W)も50Wも100Wも作りは一緒なんですね。
ジャンパの設定でどうにでもなるらしい。 (しかも、ジャンパを変えなくても裏コマンドでも変更できるらしい)
保証認定機関に「改造したヨン」って申請を出したら「写真を撮って、出力も測定してネ」と申請書
(のコピー)と書類が送られてきました。
仕方が無いのでジャンパ(0Ωのチップ抵抗)を外して、写真とって、出力測定して提出しました。
やっぱり、ソフトスイッチ(セカンドファンクション)で出力下げるだけじゃダメなんですね。

固定局として運用すると…

アパート住まいなもので、マトモなアンテナが上げられない状況です。
モービル用のホイップを窓の手すりに固定して運用しようとしてみたところ…
部屋のコンポに「i」が… 自宅からのHF運用は断念してしまいました。
テレビは何とも無いのにコンポがポルターガイスト状態。
困ったもんです。 V/UHFは何ともないのになぁ。

固定局その後

大家さんの許可をもらい144/430のGPと7/21のDPを張りました。
借り物のV-DPだとコンポiが出ない♪ でも、ワイヤーのDPだと50Wを越えたあたりから…
とりあえず運用することが出来るようになりました。

あと、IC-746購入したです。 念願の固定機です。
結構安く購入しました。 いがった、いがった。
14/18のアンテナが欲しいこの頃。 DPにエレメント追加しようかしらん。

固定局その後no.2

14MHzと18MHzのエレメントを追加しました。
おかげで、屋根の上は蜘蛛の巣状態…。
あとは、JR8DHA 齋藤OMの所から強奪(笑)してきたルーフタワー(3mモノ)と6m 7elの八木。
これを何時上げられるかですが… 今のところ6/16に決行予定です。  雨さえ降らなければ。
アンカーだけは6/9に打ち込んでしまったので… あとは組んで上げるだけ。
密かに楽しみです(笑)。

固定局その後no.3

6/16 JE8MDA 水上OMの協力で、JR8DHA 齋藤OMから強奪してきた7elとルーフタワーを
屋根の上にマウントしました。
144MHz/430MHzのGPもマストの天辺に付けたし…
後はHFのアンテナをどうにかしなくては…

追加エレメントをしたDPは追加エレメントの分が旨く働いてくれないし… 困ったモンだ。
NAGARAのHX-330を狙っているけど、懐が寂しいので当面HFは回らないワイヤーのDPで
運用することにしよう…

固定局その後no.4

気づけば屋根の上に上がっているアンテナは全てもらい物…
2001/11/14現在
7/21/28MHz ロータリーDP
14/18MHz DP
50MHz 7el Yagi
144MHz 11el Yagi * 2
430MHz 13el Yagi * 2
144/430MHz GP

TNX JA8QVA,JR8DHA,JR8PYR

移動運用

最近、移動運用にはまっています(笑)
私のような古いコールなのに数局まとめて呼んでもらえたりして。
パイルアップまではいきませんが快感ですね(笑)

そもそも、ALL JAコンテストに参加するのに「夕張丁未風致公園」に移動した時、
コンテストが始まる前と終わった後、2mで遊んだんですが…
これが楽しかったんですよ。
呼ばれる快感を思い出してしまいましたね。

でも、基本的なQSOスタイルが「ラグチュー」なんで、移動運用にもかかわらず
1局と1時間くらい話し込むことも…
最近、週末が楽しみになってきています。

ローカル局

一般的にローカル局って、近所の「仲の良い」局のことを表すようですが…

最近、JR8やJE8のコールの方とよくお話ししていただいています。
よく話す局に共通点が一つ。
ややしばらくQRTしていて「最近復帰した」というのが共通点。
あっ、あとはみんな30歳台ですねー。
年齢も近いし、同じような状況で無線をやっている。
共通事項が多いと親近感も沸いてくるって言うモノで…(笑)

DX通信

最近、コンディションも良く、お手軽にDXと通信が出来ます。
そこでネックになるのが英語…
最近テレビのCMで「お茶の間留学」と言うのがありますが、私の場合、
「無線機前留学」で頑張ってみようと思います(笑)。
それにしても、自分の英語力の無さに空しくなってしまいますね。
こんな事なら、もっと真面目に勉強しておくべきだった…

6m-DX通信

2001年から始めた50MHzですが… 6月にEsでHLと、10、11月に10エンティティと
QSO出来ました。 その内4エンティティはクルマから…
興奮しましたねー。

Ms (メテオスキャッタ)

2001年しし座流星群はいかがでしたか?
6mで1dayAJDが出来てしまいました。
2mでも1エリアと3エリアの局とQSO出来るし…
まるでEsでも出ているように3時間くらい安定して遊べましたね。

当然、外で流星も見ましたが…
それより何より… 6mが面白かったです。

移動運用した各局は(寒い中)お疲れさまでした。