JK1YMMのおじさんたちに機関紙
Dot & Dash
vol:009 1998.08.28
 

 

まぼろしのCQ誌投稿資料
   

 

今月号(臨時増刊号)の目次

 

 

この資料は、今年の1月にCQ出版社へ投稿したもので、編集部からは採用の意思表示が全く無かった物です。(編集部からは写真の返却をお願いしておりましたが、いまだに返却されていません。)

CQ誌に掲載されないとあきらめていましたが、ENCCメンバーのCZQからNZMさんがFDに関して原稿が欲しいと連絡があり、この原稿とは別にYMMが2ヶ月もわたってCQ誌に紹介されました。


 

◆タイトル:JK1YMMとFDコンテスト

 

夏くると聞こえくる♪ JK1YMM/2(寝てはいけないコンテストクラブ)。

FDコンテストに参加頂いた方はどこかのバンドでJK1YMM/2とQSOいただいているのではないかと思います。私たちJK1YMMは、98年FDコンテスト マルチバンドマルチオペレータ部門で5連覇を達成することができました。夏のFDコンテストにしか声が聞こえないJK1YMMをご紹介いたします。

 

◆JK1YMMとは

JK1YMMは、クラブ名が「寝てはいけないコンテストクラブ」と面白いので良く覚えていただいていると思いますが、本当は寝ている人もいるコンテストクラブで、JA7YCQ(仙台電波高専)OBと若干名の好き者コンテスターから構成されます。

ところで、JK1YMM誕生は、1987年の5月連休のある日に、卒業後も学校クラブのコールを使えないと言うことでメンバの3人によって設立されました。ちなみに、クラブ定款はクラブ名とは異なり「コンテスト中寝る事を禁止する」とは書いてありません。

 

表1 YMM誕生初期時代の記録

バンド

86年度

87年度

88年度

89年度

90年度

コールサイン

JA7YCQ/1

JK1YMM/1

JK1YMM/1

 

JK1YMM/1

合計得点

811

1032*

809*

 

742*

 

*178*2

228*2

174*2

 

169*2

 

29万点

47万

28万

 

31万点

参加部門

社団 電信

社団 電信

社団 電信

 

社団 電信

結果

全国2位

全国優勝

全国2位

不参加

全国優勝

 

 

■JK1YMMと仁科峠

JK1YMMと仁科峠の関係は、かなり古く、77年にJA7YCQが大学クラブ、地域クラブと登録クラブ対抗という競技で競い合うために参加したことに始まります。

当時、静岡県賀茂郡賀茂村に実家のある学生が、ここからQRVすると1エリアは取れるし、西も良く開けているとの情報を仕入れ、初めて仁科峠へ移動し、2エリア1位の社団12位であったと記憶しています。

91年のJA7YCQ OB会(ただの飲み会)の際に、FDコンテストに参加しようということにとなり、77年のFDを思い出し、仁科峠からふたたびコンテストに参加することになりました。

※仁科峠は、伊豆半島 天城峠から駿河湾側へ連なる標高約900mの峠です。

 

 

◆98年FDコンテスト

FDコンテストではいつも皆様からお呼びいただき大変に感謝しております。

ここでFD5連覇を記念して過去の実績、98年の設備ならびにオペレータを紹介します。グループでFDに参加される方にはこれらの情報を参考にしていただければと思います。

JK1YMMは毎年マルチバンドマルチオペレータ部門に参加しており、この部門は総合力が必要ですが、JK1YMMオペレータの事情は、疲れたら交代が許されない人数で毎回参加しており、更には著名なオペレータがいない中でよくやってきたと思います。

さて、98年のFDコンテストも順調に推移したわけではなく,毎年のことですが、いくつかのテントが深夜につぶれる、強風、霧雨の中で3.5M、14MのANTが倒れる等数え切れないトラブルをうまく乗り越えて優勝することができました。

JK1YMMの連覇は以下のことにより実現できたのではないかと考えております。

 

- 全員CWができる

- 学校クラブ、ペディション、DXコンテストで鍛えられたオペレーションテクニック

- 研究熱心で毎年グレードアップするアンテナ群

- 完璧なチームワーク

- 全員コンテスト大好き

- 奥様方による炊事班サポート体制 など

 

表2 91年,から98年の実績結果 及び99年目標

バンド

91年度

92年度

93年度

94年度

95年度

96年度

97年度

98年度

99目標

コールサイン

JA7YCQ/2

JK1YMM/2

JK1YMM/2

JK1YMM/2

JK1YMM/2

JK1YMM/2

JK1YMM/2

JK1YMM/2

JK1YMM/2

3.5

219*45

327*49

321*49

250*41

388* 50

382*50

308*49

306*47

395* 51

7

331*55

401*50

431*51

486*56

576* 58

466*59

371*59

679*57

680* 59

14

185*46

128*45

189*49

135*42

213* 44

146*46

214*54

262*51

265* 54

21

296*50

175*52

300*52

322*51

297* 42

269*49

339*50

377*55

380* 55

28

214*39

193*45

225*52

229*45

262* 44

251*44

214*43

275*53

280* 53

50

522*32

335*34

471*46

618*50

670* 42

531*45

460*37

609*37

680* 50

144

322*30

326*33

367*27

425*32

461* 33

453*35

294*31

260*24

470* 35

430

172*21

213*20

244*22

375*27

314* 18

218*25

88*18

222*19

375* 27

1.2

188*88

105*64

104*65

148*99

173*100

101*14

138*16

80*11

145* 17

2.4

   

10* 8

16*15

26* 17

19*13

19*13

16*15

25* 18

5.6

           

5* 5

2* 1

15* 10

合計得点

2,449

2,203*

2,662*

3,004*

3,380*

2,836*

2,450*

3,088*

3,710*

 

*406*2

392*2

421*2

458*2

448*2

380*2

375*2

370*2

429*2

 

198万点

172万

224万

275万

302万点

215万

183万

228万

318万点

参加部門

社団B

社団C

社団C

社団C

社団C

社団C

社団C

社団C

社団C

結果

全国優勝

全国4位

全国2位

全国優勝

全国優勝

全国優勝

全国優勝

全国優勝

 

 

表3.リグ & ANT & OP

 BAND

RIG

  ANT           

OP

3.5

TS850S

DP 12mH-OB+4mH竿*5  

JH0CZQ

7

TS850S

DP 10mH-OB+4mH竿*5  

JG6MDS+JF1MIA

14

IC746

V-DP 8mH-OB

JM1RFU+JR7LNP

21

IC746

ヘンテナ 12mH-OB

JI7LZL

28

FT920

CY104 10mH-OB

JI1FLB

50

FT920

CL6DXX 10mH-OB ローター付き

JH7FZI+JA8NNT

144

FT847

16B2 10mH-OB+直下PRI

JI7GBI+JH7UJI

430

FT736M

YA0719*2 7mH-OB+直下PRI

JO1VRY+JH7DWU

 1.2G

TS790

YAGI26ELE*2 6mH-OB+直下PRI

JH7VVR+JA7YCQ's

2.4G

TM2400

57ELE LOOP 5MH-OBAKE

JA7YCQ's

5.6G

TRV+TM541

PARABORA 5MH-OBAKE

JH7VVR

JA7YCQ's=笠原7K3QYC,半田JN7BXQ,和泉、高橋、新開JN7TMR

各バンド ZLOG-CPU,へッドセット,フットSW,ボイスメモリー有

 

◆今年の夏に向けて

今年のFDコンテストは、JK1YMMが95年に作ったレコードを狙っているグループがあるかと聞いておりますので、暑い夏の熱いバトルを今から楽しみにしております

私たちJK1YMM/2の寝そうな声が聞こえましたら、本年も宜しくQSO願いたいと思います。

最後に、クラブでのコンテスト参加にはいろいろなスタイルが有りますが、この夏は私たちJK1YMMのようにみんなで力を合わせて「コンテストの競技性」を楽しみ、終了後の美味しいビールを楽しんではいかがでしょうか?

 


(c) 1999.8.29  JK1YMM

目次へ戻る