JARL QRPクラブの歴史

JARL QRPクラブの歴史は1956年6月までさかのぼります。清水OM(JA0AS)を会長とする7名のグループでスタートし、現在は200名近い会員が活動しています。

JARL QRP クラブ 40周年記念誌より転載

JARL QRPクラブの運営

クラブの運営は民主的な手続きで決められた会則にもとづいて行われます。この会則により3年毎に役員が選挙で選ばれます。 全国的な組織のため、クラブの運営はこの役員が中心になって決定し実行します。

JARL QRPクラブの活動

QRPクラブの活動は、QRPと名のつく物ならなんでもやっています。主な物はQRP関係のアワードの発行、QRPマンのためのコンテストの開催等です。 100名を超す会員のトランシーバーやアンテナの自作、モービルから山岳移動までの移動運用のノウハウ、国内・国外のHFからUHFまでの運用などもあります。これらの活動を集大成した 「QRPハンドブック」 がCQ出版社から出版されました。

ミィーティング形式の活動は年一回の全国集会とハムフェァへの出展があります。

 

JARL QRPクラブの会則

QRPに興味を持っている方なら誰でも入会出来ます。

JARL QRPクラブに興味を持ったら・・・

JARL QRPクラブ入会方法

JARL QRPクラブの役員

会長 JG1BBP 川尻
副会長 JA1XB 石井
直前会長 JH1HTK 増沢
事務局長 JE1JDD
監査役 JA1AA 庄野
  JR4DAH 伊豆野
幹事    
会計担当 7N1VMN 鈴木
会報担当 JH7KYD 影山
海外担当 JA8CSL 吉村
相談室担当 JG3ADQ 永井
広報担当 JR3ELR 吉本
催事担当 JA1XB 石井
アワード担当 JK1OLP 當銀
コンテスト担当 7K1CPT 山田